昨日は143人来てくださったようで、ありがとうございます。
実はまだ年末をいつから休んでよいか確定していなかったりします。
それ次第で忘年会ができるか決まるんだけどなぁ。
結構今年の年末の土日は予定がたっぷりだったりします。
23日は都合がよいのだけど、まちだ氏の予定がだめなんだよなぁ。
帰りは定時のバスに間に合いました。
でも、なんか団体さんがいたみたいで、それなりに込み合ってたりします。
隣同士に座るほどではないんですけどね。
拘束に乗った時点では特に渋滞情報はありませんでした。
適当に混むかなぁ。
去年の長年日記を見ていたら、ヘブル文字を使用していたところがMozila Firefoxでは表示されていないことに気が付きました。
ううむ。
Mozilaでは表示されてたのになぁ。
あれ?
いや、あれを見ていたのはIEか。
今度ちゃんとFirefoxでどう見えるか確認しなくては。
結局のところFirefoxでもヘブル文字は見えませんでした。
今日はやたら寒いです。
そのせいか、空が澄んでいて星がよく見えます。
空そのものは地上の光を反射して光ってしまっているのですが、それでも1月前の夜空よりも星がよく見えました。
オリオンも小三っ星まで見えるし。
アクアじゃなくて火星はかなり西の方に移動してきましたね。
今の南天の主役はオリオンかな。
今日は午後から雨が降るということだったので傘を持って行きました。
午後から確かに雨は降ったのですが、バスに乗るころには止んでいました。
これからまた降るのかな。
今日はお腹の調子が微妙だったのですが、なんとか持ち直しました。
ゆうべは不覚にも27時ごろに寝ることになったので、今日は眠くてたまりませんでした。
新宿の医者に行きました。今日は採血があったので、今朝は食事をしないで行きました。結果は来年みたいです。でもさすがに東大和から新宿にかようのは大変なので、来年からは医者を変えようかと思います。
で、櫛引へ。最近はインフルエンザがはやってるせいか、インフルエンザの予防接種に来てる人が大勢いて、混み合っていました。そのため、診療も遅くなりました。
そのあとで昼寝したのですけど、おかげで寝る時間が少なくなってしまいました。
というわけで、武道館の書き初め展の作品を仕上げました。
結局2枚しか書けなかったのは痛いなぁ。まぁ先週風邪引いたからなぁ。
で、上石神井経由で帰ったのですけど、来週は書道ないし、再来週は行けないし、そのあとはもう引っ越ししてしまっているので、このルートを使うのはこれが最後になります。
書道は1月12日が独立祭だということで、その次の19日から初まります。
家のパソコンのウィルススキャンがはじまりました。
なんだかウィルスが検出されてるし。
ノートンのサイトの指示に従って、システムの復元オプションをはずして、システムの完全検索を行っています。復帰したところでシステム復元オプションを入れるんだそうです。
うう。ややこしいけど、ちゃんとやっておかないとまずいからなぁ。
スキャンに時間がかかってしまっているので、ビデオを見ることができなかったりします。
なんか今日は胃がずーんとした感じで痛いです。それに胃がぎゅっとよじれるような痛みもあります。う~ん、なんでかなぁ。食べすぎの痛みや胃酸過多の痛みとも違うんですよ。ストレスかなぁ。
で、胃が痛いわりに、今日の夕飯は辛いものづくしでした。
生協で買った冷凍の黒ごま担々麺に、餃子、そして肉とカボチャのいためもの。餃子はうま馬の辣油をたっぷり使ったし、カボチャ料理にも唐辛子を使っていたものなぁ。
でもおいしいからいいか。
JR東日本グループが、街中でのSUICAを使った自動販売機を12月下旬から導入することにしたそうです。駅の中ではSUICAやPASMOが使える自動販売機が結構あるのですが、街中ではあまり見掛けないんですよね。SUICAもEdyも使いやすいので、こういうのがあちこちで使えるようになると便利だと思います。
金星探査機 あかつき ですが、予定されていた12分間の逆噴射が途中で終わっていて、2分30秒後には姿勢が36042度回転する状況になり、それでセーフモードになったみたいですね。
当然、ΔVが足りてないので、金星周回には入れなかったようです。
6年後の2016年に再度金星に接近するということなので、そのときに再チャレンジするということだそうです。
今は何故噴射が中断されたかどうかの原因究明が大事ですね。スラスター回りのトラブルだとすると、再チャレンジは困難になりますから。
今回、逆噴射が中断されたことによって、燃料はかなり残っているらしいので、このままの状態を維持できれば6年後の再チャレンジは可能なんでしょうけど。
これまで何のトラブルもなく来た あかつき も、ここにきて困難にぶちあたったわけですね。6年は長いからなぁ。その間にトラブルが発生しないことを祈ります。
その一方で、ソーラーセイル実証機のイカロスは あかつき のあとを追って順調に飛行してるみたいです。金星への最接近時には距離が5万キロ程度になるようですね。
今日はゆうべの連れの修羅場のあとということで、夕飯はドミノピザにしました。Lサイズが50%のチケットがあったので。Lだから食べ切れるかと心配だったのですけど、生地が薄いやつだったので案外と食べられました。で、ネットで注文を受け付けてから待ち時間にクイズやらなんやらやっているんですけど、なんかセンスが変です。アメリカクオリティなのかなぁ ^^;;
なんだかんだやっているうちに、ブラタモリの時間に。今日は東京の地下鉄がテーマ。東京の地下鉄はかなり複雑に路線が交差してますけど、私は東京育ちなので、地下鉄生活は長いです。ロンドンとかパリに行っても地下鉄に乗るとわくわくしてしまうものなぁ。今日は上野や浅草、秋葉原、新橋などをやっていました。普段は見ることのできない幻の駅があったり、こういう着目点はおもしろいよなぁ。2年しか使われなかった駅の跡とか、9カ月しか使われなかった駅だとか。神田川の下を地下鉄を通すのも大変だったみたいですね。川をせきとめないようにして、トイで囲って川底を露出させ、それで地下鉄の穴を掘ったんだそうです。なんか気が遠くなりそうな作業だ。
来週も地下鉄なんだとか。
咳は結構おさまってきたんですけど、喉が痛いです。痰もからむしなぁ。
最後におまけ。
次の行をGoogleの検索窓に入力してみてください。
graph 0.75x^(2/3)+(1-x^2)^(1/2),0.75x^(2/3)-(1- x^2)^(1/2)
最近はこんなこともできるのね。
28日は仕事納めなんだけど休み。
29日は まちだただお 氏と飲み。
30日は某所のパーティー。
31日は大晦日。ケーキ食べてそば食べて紅白見て二年参り。あちこちで書いてますけど、体力的時間的余裕がないので、コミケには行きません。
1日は多分神明宮に行ってるんだろうな。
2日はまだ決まってないけど多分実家に行ってるんだろうな。
3日あたりに毎年恒例の麻布十番詣でをするんだろうな。
4日仕事始め。
いつもは土曜に書道があるのですが、昨日は先生が独立書人団関連で仕事がったため、今日に振り替えとなりました。そうしないと今月の回数が少なくなってしまうからです。
でも、あんまり人は来なかったなぁ。
今日はかなり書くのに時間がかかってしまいました。
3時間あったのに2枚しかできなかったし。
両方とも先生に預けてきました。
この前紹介したクロノ×セクス×コンプレックスについてたアンケート葉書を出すことにしました。続きが出てくれるといいなぁ、と。
下の漫画がおもしろくて。
渡る世間はバカばかり (1) (ガンガンコミックスJOKER)
スクウェア・エニックス
¥1
高校に入って、勉強もスポーツも一番であろうとしていた主人公(?)の渡部ですが、勉強ばかりやっていて他のことが全然できない森野と、運動以外全然だめな早乙女と、容姿だけは良いのに他のことが全くできない泉の三人の女の子に振り回されるという話です。
馬鹿っぽいところがつきぬけていておもしろいというか。
まぁ、結局のところ渡部も馬鹿なところが、渡部本人の思惑はともかくなかよし四人組だったりして。
Ubuntu 13.10をインストールしたサブマシンなのですが、それなりに古い型のもので、ASUSのEeePC900HAだったけかな。
で、CPUを調べてみたんですよ。
IntelのAtom 270Nだったっけかな。
これってAtomの第一世代のもので、64bit対応してないんですよね。
まいったなぁ。
実際のところ、この非力なマシンでも、余計なアプリを動かしていないから結構快適に動くし、Ubuntuも使い勝手は悪くない。
でも、Ubuntu 13.10あたりからは64bit CPUの方が推奨になってきてるらしいんですよね。
まぁ、急に32bitが切り捨てられるということはないでしょうけど、現在のUbuntuは9ヶ月ごとにバージョンアップすることにしてるんですよね。
メインマシンのVirtual Boxに入れてるやつの方は12,04 LTSで、サポート期間が長いやつなのでよいのですが、このサブマシンの方はいつまでそのアップデートに耐えられるかわからないなぁ。
まぁ、ある意味骨董品マシンに近いからなぁ。
UbuntuはXも将来的には捨てる計画なんですよね。
通常のUnix系OSは、コンソール上からXというシステムを立ち上げて、そこでウィンドウを操作する仕組みになっているのですが。
そういう意味では、Ubuntuは単なるLinuxの一ディストリビューションに留まらず、GNUのソフトを組み合わせた独自のOSとなっていくのかもしれませんね。
もうすでに、あまりシステムのことを意識しなくても、大抵のことは間に合ってしまう作りになってきてますからねぇ。(以前インストールしたときは、そんなに使い勝手が良かったわけではなかった。Ubuntuができたばかりのころね。)
FreeBSDは色々と自分でできるのが楽しいのですが、逆に設定に追われてしまってミイラ取りとなってしまうきらいがあるし。(TeXもいっしょだ。)
他のLinuxディストリビューションに当たってみるのかなぁ。あんまりマイナーなものにすると、セキュリティーアップデートが面倒になりそうだし、色々なツールが使えなかったりする可能性があるから難しいのですが。。
4月にWindows XPのサポートが終了するのに合わせてUbuntuをインストールしたのですけど、下手すると数ヶ月でもうあっぷあっぷになるかも。
ううむ。
杞憂なのかなぁ。
今、新しいマシンを買うのはリスキーだしなぁ。
(大体において、家にはまだリサイクルに出していない、このマシンよりも古いマシンがごろごろしてたり。そっちも早くリサイクルに出さなきゃ。)
まぁ、古いスペックでも十分使えることがわかったから、最悪は中古を買うんだろうな。
少なくとも、Windowsよりは動作が軽快なんだよなぁ。
カテゴリーというか、そもそもの問題の原因かもしれない、4.1.0をインストールするときにbudlerがみつからない件については、https://github.com/tdiary/tdiary-core/issues/457 で開発側で調査に上げてもらえることになりました。
でも、よくよく見てみると私のところで出たエラーログによるとrubyのバージョンが1.9.1のようなのですが、実行形式は1.9.3と名前がついてるんですよね。
実のところどうなのか。
ロリポップのシステムにインストールされているrubyのバージョンがおかしなことになっているのかもしれません。
元々は私がEmacs 24.4でpackage.elを使いはじめて、そのタイミングでskkがMELPAに登録されるという話が出てきたのに喰いついたのがきっかけなんですが。
あんまり貢献できないのだから、あまり口を出すべきではないのかなぁ?
でもpackage対応でskkのユーザーの裾野が広がるかと思うのですが。
それと平行して、リポジトリをcsvからgithubに移行するかどうか、という話題も上がっています。
でも、詳しい人があまりいなさそうなところに問題があるような。。
勉強せな。
tDiaryもgithubで開発されていますし、contributeに対しては自由に自分の制作物を上げることができるんですよね。
大したものじゃないですが、mathjax.rbもそこで上げた方がいいような気がしてきたので。
時代考証がどうのこうのとまた出たみたいなので、ここでみなもと太郎先生のありがたい実例を見てみましょう 挑戦者たち より http://t.co/u0wxk7lGBy … いい紹介サイトがなかったので絶版図書の方を紹介。 pic.twitter.com/OetZLNtq17
— CAW=ZOO@高津娼会 (@CAWZOO) 2015, 4月 13
この「らしい」という感覚が、最近は欠けてるという気が。
変にリアリズムに走れば良いというわけではないと思うんです。
昨日最高レベルの警報である赤色警報が出てる北京ですが。
ニュースでやっていた映像ではえらいことになっています。
薄黒く霞んだ空気に包まれてる状態で。
300μg/m³ ということで。
日本国内にはとりあえずは影響がないようです。
これ、結構いいかも。
【本日発表】“使いやすさ”と“携帯性”を両立した新発想のモバイルPC「ポータブック」XMC10。発売予定日は2016年2月12日、本体価格はオープン価格です。https://t.co/3J4qvIA99w pic.twitter.com/XeUIUBW8Mk
— キングジム (@kingjim) 2015, 12月 8
ホディサイズはA4ながら、折り畳みのキーボードでそれなりの大きさになっているし、これでも Windows 10 が入ってる。(Office はいらんが。。。)
CPU は Intel Atom x7-Z8700。メモリ 2GB でストレージは 32GB。ディスプレイは1,280×768ドットの8型。無線LAN, Bluetooth, USB 2.0, HDMI など搭載。
ふへ。
でもオープン価格だからいくらになるか不明ですね。来年の2月発売だそうです。
あ、9万程度なのか。これは高いなぁ。
この前、ようやっとここのサーバーの移行で ruby 2.0 が使えるようになって、tDiary をアップグレードすることができたのですが、なんともうすでに2月には 2.0 の保守サポートが終了してしまうし、それとともにその時期にリリースする予定の tDiary も ruby 2.0 のサポートを終了することになってるんですよね。
OMG
このところ ruby のリリースの頻度が早いのか?
今まで気がつかなかっただけなんでしょうか?
ネット界隈を騒がせたvvvウィルスですが、トレンドマイクロの解析によるとランサムウェアの新種である可能性が高いとしながら、ランサムウェア「CrypTesla」の流入は限定的との結果を報告しています。http://blog.trendmicro.co.jp/archives/12632
ツイート数が6日の時点で1時間あたり5000件もあったということなのですが、これは日本をターゲットにしたものではないということだそうです。
国内での感染例は、マルウェアスパムによるものと脆弱性攻撃サイトによるものと推測されてるそうです。
マルウェアスパムそのものは12月1日時点で世界中に19000通が確認されていて、そのうち添付ファイルを開いたことによって不正サイトにアクセスしてしまった例が6000件程度。日本国内からのアクセスはそのうち100件程度となってるそうです。
ネットの中で大袈裟に噂が広まった例とされてるようで。
ただ、マルウェアそのものに対する注意が必要なのは変わりがないし、重要なファイルはバックアップしておくことも大事だと伝えています。
なんというか、ラノベじゃなくてSFです。
何でそんなことを最初に書いたかというと、なんとこの作品、かのラブライブの にこ を主人公とした二次創作同人小説を元にした作品で、しかもなんということに第4回ハヤカワSFコンテストの特別賞を受賞した作品だったわけで。
いえ、eBookjapan のメルマガで知ったんですが、主人公の元がそれでも、中見はしっかりとSFしていました。かなりグロいですけど ^^;;
物語は、矢澤にこ改め(^^;;;)古月みかが、西木野真姫もとい(^^;;)新園眞織によって新世代のアイドルになるという話。いえ、アイドルなんだそうです ^^;;; (表現はメルマガで作品の解説をしていた前島賢氏のものから。)
グロだし、なんかまちがってるけどアイドルなんです。そしてそこらへんにSF要素があるのでした。アイドルが殺戮しまくって、環境を変化させ、進化を促し、やがて時空を越えてファンを増やしていこうという話です(どんな話だ。。。)
とにかくアイドルという言葉が一人歩きしてるような怪作です。
宇宙一アイドルねぇ。。。
電子出版されていて、『最後にして最初のアイドル』から購入できます。
129円でした。
いや、何度も言いますがグロいです。。。
あと、私はラブライブ見たことないです。同人とかイラストの二次創作しか見たことないです ^^;;; ラブライブ・サンシャインも結局見てません。。
読了。
https://www.amazon.co.jp/dp/9784048924979
以前、Babel -異世界禁呪と緑の少女-で紹介した小説の続編です。
元はネット小説らしいですね。
主人公の雫は異世界に迷い込んでいるのですが、この話はいわゆるテンプレの異世界物ではなく、歴としたファンタジー小説です。
ちゃんと、異世界に飛ばされたときの彼我の違いや同一なところなどがちゃんと考察されています。そして、今巻ではそもそもの何で異世界なのに言葉が通じるの? という話の核心にたどりつきます。
主人公の雫はめだつ姉と妹の間にかくれてしまって目立たない存在だったのですが、実際のところは芯が強く、聡明で、努力することを厭わない性格をしていたりします。
前の巻では突然迷い込んだ異世界の中で迷いながらも、旅の供であったエリクに助けられていることを実感するところだったのですが、今回は雫の話がメインながら、エリクの内面が明かになってきています。
なんかとぼけたような二人の会話が好きなのですが、その何気ない会話も、実は話のテーマと関連がある内容が隠されていたりするんですよね。
今回登場する王様もいい味出してるな。
もた さんのアストロノーツを rachie れいち さんがカヴァーしたものです。
Astronauts ♡ English Cover【rachie】 アストロノーツ
rachie さんの声はよく震えるんですけど、それがぴったりはまる曲だとかなり雰囲気が良くなってます。
この曲はそういう意味で好きなものです。
これもrachieさんによるカヴァーです。
前にも紹介したような気がしますが。。
HIBANA ♡ English Cover【rachie】 ヒバナ
rachieさんは結構前から活動はしてるのですが、最近になってそれが活発になってきたような気がします。
このヒバナも大好きな曲ですね。
歌詞は自由に使っても良いということなので。
この rachie さんの歌詞も、元の曲の雰囲気を出しながら、英語のリズムが乗ってるのがいい感じかな、と。原曲にも英語の部分があって、ここにもそのまま取り込まれているのですが、その雰囲気の違いを見てみるのもおもしろいかと思います。
201人。
もしかしてこのところ RSS がうまく動作してないっぽいから、それで直接見に来てるんでしょうか?
おかしそうな以前、& でおかしなことになったことがあったので、エスケープして & と表記することで回避していたので、タイトルにいっこ入っていた & に置き換えたのですが、うまくいってないっぽいですね。
どうもフィードを更新しないで修正、とやったのがまずかったみたいで、修正を投稿したら見えたし。YuNi の flos の動画が見えない状態になっていたのは痛恨。
昨日見ていたのですが、昨日忘れてしまっていて。
あぁ。ギイってそこで再登場していたのか。
そして中国でのエピソードは大幅にダイエットされていました。
バイ・ジンとバイ・インは白金 Báijīn と白銀 Báiyín ですね。
ニコニコでの配信のやつ。
クリスマースパーティーのやつです。
イリヤのしゃべり方はさすがにプリヤのとは違いますね。
次回で終わるようですが、彼等はこうしてFateの日常に戻っていくのですね。
日常とは。
殺伐とした日常だなぁ。。。
なんか発売した途端に瞬殺だったみたいですね。
VARKのTwitterで1時間後に発売する、とあった1時間後のTweetで完売しました、とあったりして。。。
こ、こんなに早く完売だなんて…ッ
— YuNi@Vsinger (@yuni_vsinger) 2018年12月8日
感動…感動だよみんなーー!!😭😭゛
チケット買ってくれたみんな本当にありがとう!!!✨✨
よしゃ!本番頑張るぞーー!!!✨
うおおおおおおッ(๑و•̀ω•́)و🔥
愛されてるなぁ。
そして追加販売が検討されてるということで。
みんなーーーー!!!!!
— YuNi@Vsinger (@yuni_vsinger) 2018年12月8日
追加販売調整してもらえることになったよ!!!!
よかった…本当によかった…😭😭✨
嬉しい…みんなありがとう✨✨ https://t.co/2dSbIPyg18
とりあえずVARKが乗り切ってくれるといいですね。
今週末から週明けにかけて気温が下がるらしいです。初雪もあるかもしれないんだとか?
それにしても、今週はセミがみつかったり桜が咲いたりしていたらしいのですが、紅葉もしてるんですよね。そして雪が降るとは。。。
1週間強でなんと日本の四季が味わえる!
なんとすごい日本の四季(違う。。。)
寒さのせいか腰が痛くなってきました。
書道のときにカイロ当てていけばよかったな。
早めに風呂に入ってから温熱カイロを貼ってひと息ついています。
結構前からAOMEI Backupper Standard という無料版のバックアップツールを使っているのですが、この前の引越しのときにバックアップイメージがなんかマウントできていたものだから、あれ? って思っていたのです。
そして、昨日バックアップを取る段になってメイン画面の下の方を見ると30日の試用期間のうち20日過ぎたとか書いてあるし?
え? AOMEI のフリー版って有料になったの?
とネットで見てみたら、Standard は無料なのですが、Pro だったかの評価版が使えるようになっていて。ちょっとした操作で評価版の方に行ってしまうようになっていたのですね。
有料版の方ができること(イメージのマウントとか)が多くて高速らしいのですが、それを求めていたわけではない、と。まぁ、一度払うとずっと使えるみたいに書いてありましたけどね。
インストーラーのファイル名がいっしょなんだよなぁ。インストールメニューの途中で、評価版を使ってみる、というボタンがあって、そこでまちがえて はい を押すと評価版がインストールされるようになってたのでした。。。
というわけで無料版をインストールしなおしたのでした。
SALLA.Rの動画。投稿自体の意図も結構不明。
何も考えないで聞いていれば、中の良い二人が気楽に歌ってる動画なんですがね。
動画の設定の背景的に色々と複雑そうなものがありますから邪推してしまうのですが。
東村山の地元のソースの店であるポールスタアで祭みたいのをやってるということだったので行ってきました。
工場の前の建屋とかも色々とある隙間に屋台が並んでものすごく大盛況でした。
ローカルアイドルとかのミニコンサートもあって、見ていたところのアイドルグループのやつでは追っかけの人たちがアイドル物では定番のコールをしていました。こういう場では、みんなわざわざそのアイドルのために聞きに来たのはその追っかけの人たちだけですから、大きな声でコールが入っても誰もうるさいとは思わないですよね。そうすると場がかなり賑やかな雰囲気になるし、アイドルの人たちにも励みになるでしょうね。
祭の雰囲気は村祭りというよりは大学の学祭みたいな感じ。不思議な空間でした。
こんなに混んでるとは思いませんでした。
ポールスタアは江戸時代に開業した醤油醸造所が前身で、戦後の物資不足のときにソース製造に移行したみたいです。
1コーラスだけですけど、Selphiusによる桜蘭高校ホスト部のOP、桜キッスのドイツ語カヴァー。
なつかしー。
ハルヒというと一般には涼宮ハルヒのことですが、このホスト部の主人公もハルヒだったんですよ。
今回はイレイナとサヤの師匠のフランとシーラの話。
どうも二人はどちらも旅の魔女ニケの弟子だったみたいで。(旅の魔女の名前は出てきてないのですが)
どうもあの性格の悪さは代々師匠から弟子へと伝わってる、というかそういう弟子しか取ってないんかいな。
VSPERBELLの二人によるカヴァー。
テイルズ オブ ジ アビスのテーマなんだそうで。
同じくVESPERBELLの二人によるカヴァー。
鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST の EDだったそうで。うーん、見てなかったんだよなぁ。。。
昨日到達するかも、ということで配信やってたみたいですが、昨日は達成できてなかったようで。
でも、さっき見たら行っていましたよ100万再生。
「インフェルノ」歌ってみたが
— 星乃めあⓂ️Hoshino Mea (@MeaYoutuber) December 8, 2020
ミリオン達成しました!!!🎊㊗️
めあのチャンネルで〝初〟のミリオン……ほんっっっっとに嬉しい……😭✨いろんなものが重なって、こんなに大きな数字になりました。みんなにいっぱいありがとう!!!!!!
これからもおたのしみに🔥✨https://t.co/mHN2BX4zsu pic.twitter.com/7OQkoPjBW1
悲願でしたからねぇ。
多々星カイリのカヴァー。
SAO の OPですね。1期のやつということで。
そういえば、アインクラッド編のコミカライズがリメイクされるみたいです。
SAOがはじまったばかりのころは、こんなに人気のあるコンテンツになるとは思われてなかっただろうしなぁ。
_ よも [(^^)冬の星座は明るい星のオンパレードですね♪]
_ おおむらゆう [そうですね。今が一番空がきれいな時期ですよね。 我々の誕生日のあたりはぼやけてしまって見にくいんですけど。]