とは言っても宿に戻っただけですが。
今のところ飲み会には誘われていません。でも、あとで電話がかかってくるかも。
あと一晩宿に泊まれば家に帰れます。
あしたの朝は宿のある南種子からトッピーの港がある西之表まで移動して、そこから10時のトッピーで鹿児島に向かいます。
港と空港は結構離れているので高速バスに乗ります。
鹿児島空港に着いてしまえば、羽田までの便は容易に取ることができます。空港に着くタイミングによって羽田に着く時刻が変わってきます。
早く帰りたいなぁ。
なんか、水中翼船はフェリーと組になって運行しないといけないらしいのですが、トッピーには現在その組となるフェリーがなかったりします。それで、このままだとトッピーの運行はやめさせられてしまう可能性があるそうです。
トッピーは地元の人達の重要な足のひとつでもあるのと同時に、ロケット関係者にとっても、重要な帰るための手段なんですね。
今はトッピーと平行してロケットという水中翼船が運行してるのですが、そういう意味ではますますトッピーにとって厳しい状況となってきてるのですね。
この前温泉に行った時に帰りに乗ったバスに、運航中止の撤回を求める署名活動についてのポスターがありました。(ちなみに、バスの運行会社とトッピーの運営会社はおなじところでした。)
今日は気温がちょっと低めです。
空も曇ってますし。
本当に、気温の変化が激しいですね。
暑さ寒さは彼岸までと言いますが、お彼岸まではこんな天気が続くんでしょうかねぇ。
ちなみに、この冬は平成18年豪雪と名が付いたみたいですね。何十年振かに被害が多かった冬ということで。それでも、最初の予報では暖冬とか言ってたんですけどね。
トリノオリンピックももう終わりですね。
閉会式は今日の未明だったので見れなかったのですが。
やっていた時間が時間ですし、とぎれとぎれにしか見ることができませんでしたが、結構楽しませてもらいました。
選手の皆さんお疲れさま!
後ればせながら、先週の水曜日から始まったアニメのロケットガールをゆうべ見ました。
結構おもしろいんじゃないかな。
アニメでは何巻の分までやるのかな。
おそらく2巻までは行くと思うけど。
今日はつくばで打ち合わせでした。
午前中いっぱい会議でした。
昼はいつものおにぎりを持って行っていたので、バスの中で食べました。
それにしても、いつもよりも早かったから眠かったなぁ。バスの中でねむれたからよかったものの。
たまっていたビデオのうち2本を消化。
獣神演武とヤッターマン。
それにしても、獣神演武は主人公の存在意義がよくわからないなぁ。当初思っていた展開とはかなり違うような気がします。全然ドラマになっていないし。ちなみに、韓国ドラマの太応四神記に設定がなんか似ているらしいですね。こちらは高句麗の歴史ドラマらしいですけど。
ヤッターマン。1週遅れですが、なんか今回は異様に尺が長く感じられたなぁ。というか、いつもが間がのびすぎてるだけなんだろうな。
今朝出社するときはまだ雨だったのですけど、そのあとすぐに雪にかわったみたいです。
みぞれを除けば都内では初雪だったんだそうで。
で、帰るころにはまた雨にかわっていました(笑)
最近仕事でperlを読む機会があったのですが、昔読んだときとバージョンがかわってしまっていて大変でした。まぁ、昔読んだときは目的もなかったので身につかなかったんですけどね。今回は結構読み込んだけど、おぼえてられるかなぁ。
NHKの天気予報で、冬の時期にはよく冬将軍というキャラが出てくるのですけど、このところ春ちゃんという新キャラが出てきたみたいです。一体どういう人が描いているのか不思議なところなんですけどね。
今朝は新宿の医者に行ってきていました。体調のこと話したんだけどとりあってくれなかったなぁ。まぁ、いつものことだからなぁ。
昼はいったん家に帰って、それからまた新宿に出ました。
まちだただお氏や富井納貴氏らと飲みがあったからです。
今日はめずらしく最初から普通の居酒屋に行って、しこたま飲みました。
そのあとで、めずらしくボウリングになぞ行ってきました。ボウリングなんて本当、20年振りぐらいじゃないかなぁ。しかもほとんど初心者。でもまぐれでストライク2本できました。
最後はカラオケでシャウトしてきました。喉がかれるなぁ。
今日は結構体調が良かったです。
でも雨は降っていたんだよなぁ。昼から飲みのあとの帰るあたりまでは止んでいましたけど。
飲み会の場で、東芝のタブレットPCのこと聞いてみたんですけど、なんかマイナーなところからは出ているとのこと。
家に帰ってから調べてみたら、Portege M780というのが海外で売っているみたいですね。大体20万ぐらいか。ちょっと高いかなぁ。
午前中は寝ていました。
昼に起きてきて新聞を取りに行ったら、なんと外は晴れ。いい陽気ではないですか。
そんな日に家にいてはつまらないということで、自転車でくら寿司の方まで行って昼を食べてきました。ネット予約して行ったのでそんなに待たなくてすみました。
それから近くのPC DEPOTへ。HDD、結構安くなってきているなぁ。今は2TBytesがおすすめなんでしょうけど、とりあえず買おうとしたら1TBytesだなぁ。いや、テレビの録画用に欲しいんですよ。でも、テレビのマニュアルまだ確認していないや。本当にテレビから録画できるのかなぁ。今はケーブルテレビのセットトップボックスで録画していたりします。新しいパソコンとかも色々と出てきているなぁ。インクジェットの複合機が7千円代とな。安いなぁ。でもこれに関しては、まずは家にある複合機をなんとかしなくてはいけないんだけどなぁ。7にしてからどうにもスキャナがうまく動いてくれないんですよ。64bit対応してるはずなのに。連れはソニーのノイズキャンセルヘッドホンとUSB HUBが特売だったので購入していました。
一旦、駅前のATMまで戻ってから、そこからさらに引き返して中央通りの方へ。
色々と和菓子屋を探してまわっていました。でも、これはというのがなかなかなくて、結局南街の一本入ったとこの筋にあった和菓子屋で饅頭とかいろいろと買ってきました。
ブックセンターいとうにも行きたかったけど、そこはがまんして家に帰りました。
家に帰って和菓子とお茶を。お茶はやっぱりがぶがぶ飲まないと。日本茶って結構何煎か出るのですけど、時間を置くと茶葉が水を吸って味が変わってしまうので早く飲んでしまわないといけないのでした。
お茶をしたあとで、生協の注文をして、それから夕飯。
以前生協で注文してあったレトルトの薬膳カレーを食べました。
それにしても、ネット上の情報として聞いたものなのですけど、西荻にTSTAYAができるという話があるみたいですね。どうにもブックスオオトリとかもなくなるみたいだとかいう話もあります。オオトリは結構便利な本屋だったんだけどなぁ。あれ?オオトリがなくなるということはそのとなりのカフェルーラルもなくなるということなんだろうか。かなり様相が変わるなぁ。まぁ、あくまで噂なんですけどね。
録画を見ました。
魔法少女まどか☆マギカ。
なんというか、予想通りとは言っても、なんという欝展開。あれなら死亡フラグの方がマシだったという気も。インキュベーターね。
そういえば、今日はアレルヤ@ガンダム00の誕生日だったみたいですね。忘れていたよ。
今日はかなり寝不足でした。ゆうべも遅かったからなぁ。
それでもなんとか出社しましたよ。
でも、医者を変えてからこういったコンディションのときでも、以前よりは楽になっているなぁ。
家に帰ってからおうちハンバーグ、その他。
なんかやたら部屋が暑くなっていました。
外はかなり寒いんですけどね。
で、タイトルの件。
VirtualboxのUbuntuにcmailをインストールしたことは以前書きましたけど、メールを受け取ってくる分には問題なかったのでうっかりしていました。昨日ちょっとメールを送信する機会があったのですが、タイトルにあるエラーメッセージが流れてメールが送れませんでした。
結局、Windows上のEmacsを立ち上げて送っていたし。
今日、そのことを調べていたら、GnusでのTLSの設定についてのページに行き当たりました。TLSはネット上のセキュリティーを確保した上での送信手段です。
Ubuntu 9.0にはopentlsが標準で入っているので、それが使えるらしいのです。というか、TLSの設定をしないとタイトルのエラーが発生するらしいですね。
上のサイトでの設定はGMAIL用のものだったのですけど、それを参考にうちのプロバイダ用の設定もできました。以下は上のサイトからの引用です。
(setq message-send-mail-function 'smtpmail-send-it
smtpmail-starttls-credentials '(("smtp.gmail.com" 587 nil nil))
smtpmail-auth-credentials '(("smtp.gmail.com" 587 "username@gmail.com" nil))
smtpmail-default-smtp-server "smtp.gmail.com"
smtpmail-smtp-server "smtp.gmail.com"
smtpmail-smtp-service 587
smtpmail-local-domain "yourcompany.com")
SMTPサーバーとか認証サーバーにログインIDなどを設定してやればOKです。
これにさらに以下の設定を追加しています。
(require 'starttls)
(require 'rfc2104)
これらはどちらもGnusの下にあるelispです。案外とGnusの設定とかはcmailでも使えたりするのですね。
同じSEMI/FLIMを使っているwanderlustとか、やっぱり有名なMewとかは独自の実装を持っているので、設定があまり参考にならないんですよ。cmailはできるだけ独自の実装を持たずに、ありものを利用するというスタンスなので、smtp.elのバージョンアップとか上のstarttls.elとかrfc2104.elの存在によって色々なことができるのですね。
そもそも、ある時期からGnusのpop.elを元にしてメールを取ってくるようにもなっていますしね。まぁ、cmail-gnus-pop3.elは最新のGnusのpop3.elとはかなりバージョンが違ってしまっているはずなんですけどね。
まぁ、なにはともあれ、これらの設定をすることでUbuntu上のcmailからメールを送信することができるようになりました。
やれやれです。
今日はなんとか出社しました。
ちょっと残業したのですけど、なんかかなりふらふらになっていたし。
このところ流動食しか食べてなかったからかなぁ。
家に帰って、ちょっとしょっぱめのうどんを食べたらちょっと元気に。もしかしたら塩分が足りなかったんだろうか。
新宿から帰る途中に電車の中で隣りに座っていた女性が、ものすごく臭い香水をつけていて、かなり気分が悪くなりました。時々信じられないような香水ってあるんですけど、あれって誰得? ひどいのは殺虫剤の臭いとかサンポールの臭いみたいなのもありますよね。
mixiニュースでみかけたのですけどときジョジョ~ジョジョの奇妙な恋愛が笑えました。なんかうまく料理してるなぁ。サイトがかなり重いんですけどアクセスが集中してるのかなぁ?
何故かここ数日Lang-8でマイフレンド申請が大量に来ています。
マイフレンドといっても、要はマイミクとかマイピクとかそんな感じのものです。
勉強仲間ですね。
マイフレンドの投稿が優先的にこちらに表示され、こちらの投稿もマイピクのところの表示されるので、お互いに添削し合って学習する、という仕組みになっています。
でも、アクティブな人って案外と少ないんですよね。
申請をしてきても、全然投稿も添削もしてないような人がいて、そういう人は保留にしています。
大量にマイフレンドがいても、大体常連は決まっていますし、大勢いても全然マイフレンドの投稿がなかったりします。
ただ、日本語を勉強しようと思っている中国人が大勢いるということはわかりました。でも、日本語の添削依頼のところに英語も書いてきているので、何故か私は英語の方も添削していたりして ^^;;; だって誰もなおしてあげてないんだもの ^^;;;
日本語よりも英語の方が得意という人も結構いますね。そういう場合は英語で説明してあげた方が理解してもらえます。日本語で説明しても理解してもらえないから。。
逆に、英語を添削してくれる人は少ないみたいです。英語のネイティブが圧倒的に不足してるみたいです。まぁ、英語を必要としている人は大勢いるからなぁ。
でも、人口的には中国語を話す人が世界で一番多いんですよね。
(共通語はどちらかというと中国語じゃなくて"漢字"だけど ^^;;)
元々はLang-8では繁体字と簡体字の両方で書いていましたが、台湾からのアクティブな人がほとんどいなくなってしまったので、最近はもっぱら簡体字で投稿しています。
ちなみに、簡体字で読めない、というか対応する字がわからない、というときは裏技があって、Google翻訳で中国語→中国語(繁体)でやると繁体字が表示されます。どうやら地域差による表現の違いまでは翻訳してくれない分、単純に対応する文字をひろってきてくれるみたいです ^^;;
それにしても、もしかしてマイフレンドとあるから文字通りmy friendというか我的朋友として申請してくるのか?
あんまり大勢いると、結局常連からの添削がもらえなくなったりするのが悲しいところ。
と書いてる最中にもどんどん申請が来るのですが。。
今日は何があった?
今朝は医者に行ってきました。
先生が結構元気を取り戻していたみたいで。
元々薬をなんとかして減らしていこうというスタンスの先生なのですが、このところかなり弱々していたし、昨年末からしばらく休んでいたし。
というわけで、この前行った漢方医の勧めに近いものを減らす方向に調整できたのでした。これでしばらく様子見だな。
それにしても異様に眠い。疲れてるのか風邪を引いているのだか。。
色々と書道の準備をする予定だったのですが、PCの再起動嵐であまりできることはありませんでした。
というわけで書道に久し振りに行ってきました。
書道の荷物は重いので、リュックをショッピングカートにしばりつけて行きました。
とりあえず、毎日用の作品の内容を半切で練習。
はじめたばかりだから仲々自分の中に取り込めないし。
でも、以前の試験のときの技法を応用できる構成にしているので、それはそれで腕の試されるとことなのかもしれません。
それにしても腰の痛みは取れないなぁ。普通にしていればなんとかなるのですが、姿勢によっては痛みがやっぱり出てくるし。
で、Windows 10 の Windows update のひとつがまたはじかれてしまってました。
何度も再起動がかかるし。
プリンターのドライバーの問題だけではなかったっぽいです。
これなんとかならないのかなぁ。
それにしても、Windows 10 の Windows update は、デバイスの休止状態のときに強制的に再起動してしまうんですよね。
デバイスの休止とは、すなわちキーボードかマウスの入力が無い状態のことで。
つまり、何か時間がかかるようなプログラムを動かしていたとしても、この再起動のタイミングになったら、その動作なんか関係なく再起動してしまうということで。
これって困るよなぁ。科学技術計算で時間がかかるのをやってるときに再起動して結果が飛んだら話にならない。
なにかOSの設計思想がおかしいんじゃないだろうか。。
まぁ、科学技術計算じゃなかったとしても、例えば仮想マシンをWindows 10 上に構成していて、そこでアップデート処理をしていたとしても、Windows 10 の再起動が入ってしまうと強制的にその仮想マシンのタスクが切られてしまうわけだ。場合によっては仮想マシンに深刻なダメージをあたえかねないわけなんですが。
うう。
Windows 上に仮想マシンを構成するんじゃなくて、他のOSの上でWindowsを動かす方が実のところ現実的なのかもしれません。使えねー。
Xenとかが仮想化環境のOSなんでしたっけ?
まぁ、そこまで管理したりなんやりはやってる余裕はないからなぁ。
スコットランドの方なんですか?
そういえばエディンバラとかも出てきていましたね。
ディアンヌの罪は冤罪だったんだ。
記憶をころころ消去されてしまっているディアンヌが不憫なところ。
前前前世の英語版をいくつか。
Zen Zen Zense (English Cover)【Will Stetson】「前前前世」
アコースティックな感じの前前前世。
【君の名は。】前前前世、英語で歌ってみた。オリジナルPV(English Cover Original PV) 【Madanai.】
ENGLISH "Zen Zen Zense" Your Name. (Akane & BriCie)
ちょと会話が入ってるやつ。
それにしても、前前前世というのは公式(?)のRADWIMPSによる英語歌詞があるのですが、やっぱりRADWIMPSによるものよりも英語として歌詞を作られた上のやつの方がそれっぽく聞こえますね。
結局、歌詞も詩ですから音の感じがらしいかどうかの方が意味を正確に訳すことよりも大事なんじゃないかなぁ。歌詞を一対一で完全に訳すことなんて不可能なんだから。翻訳することはできてもね。
そこらへんまで来ると訳詩をつける人の感性と語感の問題になってきますね。
というか、聞く側がそれを心地良いと思ったらそれはその人にとっては良い曲なのです。
読了。
https://www.amazon.co.jp/dp/4040725875
これまた大好きなシリースの最新刊です。
竜の姿で生まれ変わってきた 「せんせい」 が、試行錯誤しながら魔法を人々の間に広めていっている話なのですが。
竜の寿命がやたら長いために登場人物たちが巻を追うごとにどんどん入れ換わってしまうのですね。なにせ1巻と2巻の間には400年もたっていたのですから。
3巻でも多くの人が入れ換わってしまっているのですが、竜と同じぐらい長い寿命を持つエルフ(と先生が名付けた種族)のニーナは先生が魔法の学校を開いて村を作ったときからずっとそばにいて、先生は気付いてないのですが、しっかり夫婦してるんですよね。
で、2巻から出ていた人魚(と先生が名付けた種族)のリンもまた人間よりは長命で、しかも得意分野によってはニーナ以上の力を持つ元先生の生徒であり、そのあとで先生もしていた(とあるが話中には出てきていない)し、やっぱり自然に先生の隣りでフォローしてるあたり、こちらも夫婦かい、って感じで。
先生自身は、1巻に出てきた最初の生徒であったアイと結婚したのち死別してからはずっとそれを引き摺っていたんですが、2巻で出てきた、この話の中で重要な役目を果してきた一族の娘のユウキの熱意に負けて再婚してます。そのユウキとも死別してからは、一応、先生は独り身なんですがね。
でも、ニーナはアイと先生が出会う前からいっしょにいるし、リンもユウキが小さいころからずっといっしょにいたわけで。
3巻はそんなリンがヒロイン。
忘れっぽい性格ながら、いつもするどいところを突いてきて、先生の魔法の研究にもいつも新しい視点を与えてきていたんですね。
そんなリンはこの巻の最後にどうなるのか、というところ。
この話はとにかく親しかった人たちとの別れと出会いが必然的に出てくるのですが、ひとつひとつの世代がしっかりと書き込まれているので、全然駆け足な感じがしません。この巻の中でも世代の交代が多くありますが、そのひとつひとつがしっとりと心に残ります。
先生という、人の形を取ることができる竜を中心とした歴史物語なんですが、同時に先生を取り巻く人たちの思いの歴史でもあるので。
アリスちょろい。
でももっとちょろいのはユージオの方だったり?
右目のあれは禁忌に違反しないようにするためのガードのようなものみたいですが、ユージオは一度それを破ってるんですよね。でも闇落ちしそうな感じ?
アリスの方は禁忌を破ったので右目が破裂した……のか?
シリアス度合いが増してきているわけですが。
ユウキの王国側の戦略は変なんですよね。連れも言っていましたが。拠点に攻め入られたところで、被害が無いうちにその拠点を廃棄して物資は持っていってしまい、敵がその拠点から撤退したところで元に戻ってくるという、なんか?な。軍事的拠点というか、重要な拠点となるところは地理的な優位性や施設などもあるわけで。近くに川や海があったり、大きな街道があったり、山や谷などで守られていたり。そういうところを放棄したら、敵がそこに居座ったりしたらどうするつもりだったんだろ? 逆に不利になりそう。普通に考えて敵を誘い込んでから包囲して殲滅するための、一度限りの作戦ならともかく、そればかりやっていたら当然手は読まれてしまいますね。地理的に取り得る道はあんまりないでしょうから。
あとひとつ。これは連れに指摘されるまで気付かなかったんですが、度々登場する新型なんちゃらという設備。原発っぽいんですよね。扱いが難しいし自然破壊にもつながる。他の動力に比べて巨大な能力がある。なかなか量産はできない。とか。そう考えると、何か不思議世界の不思議な動力という考えよりも自然だし舞台とも合ってくるような気がします。その割にはその新型なんちゃらの扱いが粗雑にすぎますが。まぁ、戦争そのものも雑なものになっていますからねぇ。。。王国の将軍にあたるハロルドはとにかく突っ込むことしか知らないような感じだしなぁ。
帝国側にも新型~の危険性に気付いた人物がいるみたいなので、今後はそこと手を組んで皇帝に戦いを挑むんでしょうかねぇ? でもそうすると二人の主人公が邂逅するところがなくなってしまいますが??
何故それをやった感があったのですが、ここあ による エイリアンエイリアン。
今日別に上がっていたネタ動画で、音域が4オクターブだとか言っていたので、てっきりもっと高音のが来るのかと思いましたけど、そうはなりませんでしたね。さすがに全部高音だと ここあ らしくなくなってしまうからか。
原曲キーの エイリアンエイリアン というと ときのそら のやつですね。[Vtuber][歌ってみた][Vocaloid] 【侵略されて】エイリアンエイリアン 歌ってみた - ときのそら【踊ってみた】
なんか以前高音のことで叩かれたことがあるとコメントにあったのですが、その後練習で高音を響かせることができるようになったみたいです。YuNi のところの ミセスパンプキン のときも原キーを使ってたものなぁ。
というわけで、エイリアンエイリアンより前に ときのそら が歌っていた 太陽系デスコ。
高音はさすがにあとのエイリアンエイリアンの方がきれいですが、これは ときのそら の MMD を公式が使ったものになっていたりします。
今のデザインの衣装だけじゃなくて、初期の衣装も使われていました。
すごいですよね。1週間ほどで100万ですよ。。[Vtuber][MV][音楽] HIMEHINA『 ヒトガタ』MV
動画のコメントにもあったんですが、字幕を中国語(台湾)にすると、おもしろいです。字幕に効果が入ってるんですよね。
91人。
昼間はそれほどでもなかったのですが夜になってやたらめったら寒くなりました。もしかして家の周辺だけ?
一旦あたたかくなるような気配があったのですが。
新型コロナウィルスによるイベント中止の波が広がってます。大きなコンサートの中止もあったりして、音楽産業とかでの損失はもしかしたら数億規模になるかもしれないんだとか。
このままだと景気がかなり冷え込みそうなので、消費者が苦しいなかも消費を増やすようにしないといけないんだろうなぁ。
40mPの新曲。
39CULTURE2020のイベントテーマソングらしいです。
40mPらしい曲になってます。ミクの声の作り方がボカロPそれぞれで違うとことがおもしろいなぁ。
Artemisblueの。
華麗な剣さばきがすごいです。
特に、的が縦二列に飛んできてるのを、剣を上下に平行に振ることで一斉に消去してしまうあたりはすごい見応えがあります。
そしてよく踊るのですが、そういえばSWのEp.2だったかEp.3あたりではジェダイ騎士団のジェダイたちがブラスターをはじきながら戦ってるあたり、一種の舞いのようにも見えたと記憶してるのですが、そういうことなんでしょうね。
そしてぐるっと回ったり、こちらを向いて手を振ってみせるあたりがあざとい。
神椿の理芽のオリジナル。
理芽の場合はどうしても英語の歌の方のイメージが強い印象があるのです。どうしても日本語のオリジナル曲は、声質の似ている花譜と比べてしまうし、そうすると花譜の強烈な印象に負けてしまうところがあると個人的には思ってしまう。
歌はうまいんだけどな。
それでも神椿は色々と攻める活動を考えてるようで。
理芽新曲「Flowering (with Misumi)」はMisumiとのコラボレーションによる理芽の大事な卒業曲。笹川真生氏とのタッグによるこれまでのオリジナルソング制作は今後も続きますが、新たなアーティストコラボレーションシリーズ「with」をスタートさせました。今後もお楽しみに。 https://t.co/kFwGlnFack https://t.co/ngnVU1RqAY
— PIEDPIPER/KAMITSUBAKI (@PIEDPIPER2045) February 27, 2020
理芽は今回高校を卒業するということなのですが、理芽の存在も花譜の存在もおそらくは存在の設定に何かの演出が成されてるんですよね。一応運営もそれを思わせるような発言をしてたような気がします。
その背後にある設定を想像してみるのも理芽と花譜を楽しむひとつの方法なんだと思います。
ときのそら と AZKi のデュオ。
ときのそら のミニアルバム My Loving 収録の曲らしいです。
AZKi も去年かなりの場数を踏んだから最初のころよりも格段に洗練されてきてるな。この動画のモデルも結構良いものだし。
ライブ配信は消えるかもしれないということなのでリンクは貼りませんが、先日Youtubeの登録者数が8万人を越えた星乃めあによる記念のライブ配信をやっていました。過去のライブの動画とかもメンバーシップ限定での公開になってるんじゃなかったかな。
いつものごとく基本は歌です。
今回は声の調子が良い方だったみたいです。色々な曲調の歌を歌っていました。オリジナル曲も3曲全部歌っていたし。
そして、謎の「アンコール前の最後の曲となりました」って。アンコールのコーナーに続く謎の概念がここに生まれていました。
やることがここまで完全に織り込まれてるアンコールってないよなぁ。
さすがに最近は星乃めあの動画をかなり安心して見れるようになってきました。彼女の発言にははらはらさせられっぱなしですけど。何をぶちまけはじめるかわけわからんから。ちょっと不穏当っぽい言葉も話していたからなぁ。。。
で、やっぱりコロナウィルスの関係で残念な話もありました。
【お知らせ】
— すごくつよい星乃めあⓂ️本日21時『8万人記念ライブ』in YouTube🎊 (@MeaYoutuber) February 27, 2020
みちのくアニソンフェスが公演中止になりました…!!
被害拡大の危険や安全を考慮してのことです。残念な気持ちはあるけど、みんなでもっともっと楽しい思い出をつくれるように、安全第一でいようね(;_;)💦
チケットの払い戻しなどはコチラから確認お願いします!!⬇️ https://t.co/4rGskPLulu
めあ もかなり楽しみにしていたものなんですがね。
みなさんにお知らせがあります。#花譜不可解再 pic.twitter.com/LGmrludRfZ
— 花譜@観測γ発売 (@virtual_kaf) February 27, 2020
去年上演された花譜のファーストライブの「再現」というかさらにグレードアップした何かということで企画されていた不可解(再)ですが、昨今のコロナウィルスの蔓延の関係で無観客ライブとして動画配信として行うことになったみたいです。
リアルなハコで行うことができなくなったわけですが、それでもバーチャルにライブを開催できるのがVtuberの強み。
もっともライブのチケットとかの売上とかは払い戻しとなるので、運営はかなりの損失を計上することになるんだろうなぁ………。まぁ、それはこの業界どこでもいっしょなわけでなのですが。。。
ここにも残念なお報せが。
【大事なお知らせ】新型コロナウイルスの国内感染が確認され、政府の対策基本方針も踏まえまして、お客様ならびにアーティスト、スタッフへの感染・拡散予防として開催を予定しておりました鹿乃『yuanfen』発売記念イベントは延期とさせて頂きます。 https://t.co/15xs3OafDJ
— 鹿乃@3/4 アルバムrelease🧸 (@kano_2525) February 27, 2020
楽しみにしてくれていたのに悲しい気持ちにさせてしまってごめんなさい。延期になったぶん、私個人でもできる、みんなを笑顔にする何かができたらいいなと思っているのでイベントの続報含めて待っていてくれると嬉しいです。参加券、予約控えは破棄せずに保存していてね!
— 鹿乃@3/4 アルバムrelease🧸 (@kano_2525) February 27, 2020
でも、こういう話もあるんですよね。
3/4リリースの「yuanfen」収録曲「午前0時の無力な神様」がTV番組「いろはに千鳥」3月度エンディングテーマに決定致しました!嬉しい👀✨ https://t.co/YFURuCBFRf
— 鹿乃@3/4 アルバムrelease🧸 (@kano_2525) February 26, 2020
安倍首相は全国の小中高校を休校するようにとの要請を表明したそうです。
とにかくウィルスの封じ込めのために全力を出しはじめたということで。
内外に政府の対応の遅れへの批判が集まっていますが、安倍政権は法に基く範囲での最大限の努力をしてきたんじゃないかな。豪華客船の件についても、国際的な決まりから船籍がある国じゃないと思い切った対応ができないことになっているらしく、実施手を出せないような状況だったみたいです。停泊させたのはまずかったかもしれませんが……。
2013年に施行されたインフルエンザ感染対策の特別措置法による緊急事態宣言も念頭に置いてるという観測もあります。そうすると一般の外出そのものが自粛要請の対象になるんだとか。
現実には自宅待機ができないところもあるはずだし、かなりの混乱が生じてしまうだろうなぁ……。。
手続が終わっていたはずのものに対して更新のおしらせがきていたので市役所に。
すでに手続は済んでるとのこと。行き違いか。
帰りに自転車屋に。グリップが経年劣化でぼろぼろになっていて、ゴムが手について仕方なかったのですが、ここいらでえいやと換えようとして。ブレーキのレバーの方が取り寄せということだったので、自転車はあずかりに。まぁ、しばらくは使わないから。
見てきました。
原作のストーリーに忠実に、そうでいながらアニメのテイストも大事にされているのがうれしいところ。
やっぱり冒頭の方の外部惑星4戦士たちの変身シーンや、必殺技が昔のアニメのイメージのままで嬉しかったな。ワールド・シェイキング! とか ディープ・サブマージ! とかね。プルートのデッド・スクリーム! もなつかしい。
そうそう、TVアニメ版でのうさぎはずっと金色の髪でしたが、原作ではプリセス・セレニティーの時は銀髪になってるんですよね。映画版でもちゃんとそうなっていたのでした。
パンフを見ると、この後編は戦闘シーンが多いとあったのですが、印象に残ってるのはむしろ祈りとか仲間への力の移譲といった儀式的なところでした。
映画の前後編を通して、とにかくなつかしく、それでいて新しいセーラームーンが見れて満足でした。
ちゃんとしたアニメじゃなくて、PVとかミニアニメなのですが。
そしてPVがこちら。
全部通して、クリスが鬼頭明里でラニが加隈亜衣でした。この二人出演でアニメにならんかね?
神椿のヰ世界情緒と春猿火によるカヴァー。
じん さんの初期の作品のひとつであるワールド・コーリングですよ。
ヰ世界情緒と春猿火は同期ですが、かなり声の感じが違っているので、この組み合わせで来るとは思いませんでしたよ。うまく合わせてきたな、神椿。
【期待】「初音ミク」がアニメ化 米メディア報道https://t.co/1oPZWjb5Fb
— ライブドアニュース (@livedoornews) February 26, 2021
クリプトン・フューチャー・メディアが「初音ミク」のオリジナルアニメシリーズを共同制作中であることを米Deadlineに明かした。「実写・アニメ・音楽を融合させた『Mikuverse』の物語」になるという。 pic.twitter.com/xK8PGnpOvR
元々、クリプトンフューチャーの社長はミクのイメージが固着化するのを避けたいとアニメ化を頑なに拒んでいたのですが、年を経て、もはやミクはミクでしかないところまで来たということなのかもしれません。
なんか制作はインターナショナルにやるみたいなのですが?
初音ミク、アニメ化 実写・アニメ・音楽が融合した「Mikuverse」に に記事があるのですが、アニメ制作にかかわるのはクリプトン・フューチャー・メディア、インドのアニメ・漫画制作会社Graphic India(グラフィック・インディア)、アメリカのブランド・ライセンス会社Carlin West Agency(カーリン・ウエスト・エージェンシー)の3社ということなので、一体何ができるかわけがわからない。
オリジナルのクリプトンがやってるのではずしたことをやるとは思えませんがね。
ゆうゆさんに作詞作曲していただいたオリジナル曲が
— 花泉じょあ🥛オリ曲公開 (@joa_HNIZM) February 27, 2021
ついに・・!公開されました!😊✨
うんと心を込めて歌ったので沢山聴いてください!❁
「Selfish Flower」
花泉じょあ feat YuNi&鹿乃
フルはこちら↓↓https://t.co/eGJQDYW1UB pic.twitter.com/lc0njbkiYY
これは例のコラボ企画の結果のひとつなのかな。ボカロPが作った曲をYuNiと鹿乃が合わせて歌ってくれるというやつ。
少々ゲインが低いようですが、きれいにハモってきています。
Vtuber界隈では新しいモデルとか姿のことを新衣装と呼ぶのですがね。
#アオノユウキ新衣装
— アオノユウキ (@AonoYuuki_) February 27, 2021
お披露目配信ありがとうございました!!これから生放送頻度高くなっていくおおおんんん!!!!まだチャンネル登録してないよって人はこのタイミングでぜひお願いします\\٩( 'ω' )و //
------
新衣装立ち絵▶︎朱宮あずず(@b_sus4)様
モデリングは興正寺▶︎(@kousyouji_s )様 pic.twitter.com/KcsP5YHpnw
アオノユウキは447の方で3Dの衣装を作ってる最中らしいのですが、遅れているので2Dの方を先に作ってしまった、というやつらしい。
卍卍\\新衣装公開//卍卍
— アオノユウキ (@AonoYuuki_) February 27, 2021
新衣装のデザインは▶︎BALANCE(@balance_sd)様
卍風のロゴ入れてもらえて
マジ卍卍卍!!!!!!!#アオノユウキ新衣装 pic.twitter.com/aagXHgvIXe
今、星乃めあ の方も新衣装を発表しようとしてるみたいだし。クラファンの成果でしたね。
歌唱AIキズナの発表だけじゃなくて、アニメ化の話も発表されていたのね。
アイちゃんみんなつなぐキズナ pic.twitter.com/PQxQ73bXVd
— キズナ (@KZN_dayo) February 26, 2022
/
— Kizuna AI株式会社 (@KizunaAIinc) February 26, 2022
重大発表その2!!
キズナアイ
✨アニメプロジェクト始動✨
\#キズナアイ #helloworld2022 pic.twitter.com/zRJRQqUJqm
昔とは違うのだから、バーチャルさんとか四月一日さんちとかとは違うものになると思われり。そこはキズナアイなのだから。
ちらっとアニメに登場した、というVtuberは他にもいたのですがね。探もし にもちらっと出てる人いたよね。
Before...
_ おおむらゆう [そういうことって、たまにあるとおもしろいですね。]
_ 小田修紀 [おもしろそうですね! うわ 一話みたかったです〜(T_T)]
_ おおむらゆう [1話は導入部分だったので、2話からでも楽しめるのではないかと思います。]