とにかく寒い。
遅くまでパートの残業をしていた連れをむかえに行った帰りに鍋を食べに行きました。
店は中華風のところなんですよね。でも、鍋はコチジャンとか使ってたりしてエスニック風。
食べるまで手が冷たくなっていたのに、食べはじめたとたんに暑くなってきました。さすが鍋の効力は絶大なり。
冬は鍋と風呂に限る。
(でも、このところ風呂には入ってないなぁ。シャワーだけだと寒くて。)
一旦家に帰ってから田無へ。
独立本展のための作品作りをしました。とりあえず形になったかな。
今日、恐怖だったのは、走りまわる子供たちに作品をよごされないかどうかということ。
筆もってぶんぶん手をふりまわすんだものなぁ。まぁ、元気なのはいいけど、作品がよごれるのはこまるのでした。実は先週、一カ所よごされたところがあるのですが、なんとかフォローしておきました(^^;;
で、出品票を先生にあずけて、あとは次回に印を押すだけです。
あ、いや、そのまえに出品料も払わないといけないんだったな。結構高いのが痛いです。
書道教室の近くに建て売りの住宅が売りに出てるのですが、その前を通りかかったら、不動産屋らしい人が物件と図面をにらめっこしてました。
そして一言。
「電柱がある。売れん。」
見てみると、カーポートの真ん前に電柱が。確かにこれは使えん。
こんなだと欠陥住宅を疑ってしまうな。
bk1プラグインで表示しようとしたらエラーがでました。元の画面に戻ってみると、bk1と書くところが1になってました。
そこでまた書き込みをしてみると、また同じエラーが出ます。
またブラウザで前の画面に戻って調べてみましたが、どこもおかしなところはありません。
しばらく、それを続けていたのですが、ようやっと疑問が解消しました。
ブラウザの「戻る」で戻っていたので、tdiaryの仕様から前に書いた内容がそのまま残っていたのですね。
今日の日付の日記を編集するようにしないといけなかったみたいです。
見てみると膨大な量の同じ書き込みが (^^;;
重複部分を削除して、一番上のタイプミスのところを修正したら、ちゃんと動作してくれました。
ふぅ。一時はどうなるかと思った。
元々の予定では午前中だけコミティアに行こうと思っていたのですけど、ティアが始まるのが遅い上、今日引越し業者の見積が来ることになっていたことから、行くことをあきらめました。
某氏には行くと言ってあったので申し訳ないことをしてしまいました。
今朝からまず、寝室の方のかたづけが少し入りました。
けれども、私としては今日はマシン室の方のかたづけをする予定だったので、とりあえず中断して、マシン室にあった物を少し寝室に移動しました。
そのあたりで、西荻昼市に。ちょっと遅くなっていたので、大丈夫かな、とは思ったのですけど。食べる物はちょっと少なくなっていましたが、なんとかありつけました。
でも、ちょっと足りないな、とコンビニで肉饅を買って帰ったところ、なんか家の前で電話してる人がいます。
もしや、と思ったら、やっぱり引越し業者の人でした。
一応時間ぎりぎりに家に帰ったので大丈夫かと思ったのですけど、あちらも時間ちょうどに来られたようで。
とりあえず、家に上がってもらって、部屋の荷物の見積をしてもらいました。部屋がかたづけ中でちらかりまくっていたので冷や汗物だったんですけどね。
でも、結局はかなり値引いてくださって、感じもよさそうだったので、もうひとつの方の引越し業者の方はやめにして、こちらにすることにしました。(もうひとつの方も関連会社だったみたいです。)
今回お願いすることになった引越し業者というのが、ぞうさん引越しセンターというところで、この仕事を35年やってるというベテランの会社みたいです。
引越し日も確定しました。
12月20日引越し予定です。
これで、長年住んだ杉並区からもお別れということになります。
今回の引越しと同時に実家に置いてあった荷物もいっしょに運んでくれるということだったので、そのことを実家に報告しておきました。
というわけで、片付けの続きをはじめました。
とにかく、私は一度片付けはじめるとブルドーザーのようにやりはじめるので、結構進みます。
今日の成果。
荷物3箱と、ゴミ3袋。資源ゴミの雑誌およびカタログひと山。
まぁ、そんなもんじゃないでしょうか。
引っ越すことを大家さんにも連絡しないといけないということで、とりあえず、一筆、仲介の不動産会社に賃貸契約解約通知書をしたためて送りました。
実際には直前になってから確定しないといけないことになっているのですけど、大丈夫かなぁ。
今日は20度まで行ったみたいですね。
でも夜になって急に冷え込んできました。
明日はまた13度までしか行かないみたいです。
まぁ、かたづけるので動きまわっていますから、そんなに寒くは感じないのではないかと思いますけど。
この前、都内のどこかでペットボトルの粉砕機にペットボトルを捨てていた子供の目に、ペットボトルの破片が入るという事故が発生していたそうです。
さっそくその区では同じ機種の運用を取り止め、調査をはじめたということです。
それと関係あるのかないのかわからないのですけど、西荻の西友に置いてあったペットボトル回収機も使えないようになっていました。
やっぱり原因が不明だからなのかなぁ。
明日は会社の創立記念日なんですよ。週のどまんなかに休みがあって、ちょっと助かっています。体調が必ずしもよくなかったからなぁ。
今日は都内の方で20度まで行ったみたいです。家に帰ってきたときにものすごく暑く感じたものなぁ。
今朝はちょっとおなかの調子が悪かったのですが、なんとか会社までもちました。やれやれ。
今日の夕飯はおうちインド料理で、じゃがいもとピーマンのカレーとキャベツのカレーでした。
ビデオを1時間消化しました。ようやっと11月に近付いてきたような気がします。
今日はちょっと残業してから、国分寺の本屋に寄りました。
そういえば、ゆうべ雨が降ったみたいで、地面が濡れていましたけど、朝でかけるときにはもう青空が広がっていたなぁ。
今日の夕飯は、おうちタイカレーもどきでした。カレーペースト使っていないからもどきなんだよなぁ。量がはんぱなくできていたので、おなかいっぱいです。
おなかいっぱいすぎて気持もなんだか萎えてきました。
ふう。なんだか疲れた。
金星探査機の あかつき ですが、12月7日の朝に金星周回軌道への投入を行うということだそうです。
正念場ですね。
惑星間飛行の速度から金星周回への速度の差であるΔVは結構大きいだろうし大変だろうなぁ。あかつきが積んでいる推進薬の半分はこの金星周回投入のためのものなんだそうです。
今日は本来は会社の創立記念日だったのですけど、夏休みに振り替えられていたので、普通の出勤日でした。
今日はなんか一日眠くてしょうもなかったなぁ。
家に帰っておうちごはん。肉じゃがでした。
NHKではインスタントセックスに走る若者についての特集をやっていました。人との繋りが持てず、そういう方向に走る若者が増えているとのこと。まぁ、NHKだから内容を誘導しているところがないとも言えませんけど、感染症や望まぬ妊娠は若者にとっては脅威なはずだというのは確か。
ごはんを食べたあとで、たまっていた録画から ちはやふる の2話目を見ました。今回は小学校編か。なかなか録画が消化できません。時間があまり無いからなぁ。それでも、今期はおもしろい話が多いので、がんばって見なくては。
ううむ。このところ夜になると頭痛がしてくるなぁ。やっぱり眼鏡のせいなのかなぁ。度を弱めたから楽になったはずなんだけど。
*追記
過去日記を見ていたら、どうやら明日が本来会社の創立記念日だったみたいですね。
明日が土曜だからそれで今日に振替えられていたのか。そしてそれがさらに振替えられたと。
なんと。
今日は有明のビッグサイトまでCOMITIAに行ってきました。
ゆうべがかなり遅かったので、ゆうべは3時間か4時間ぐらいしか寝てません。
眠けと戦いつつ会場へ。
今回は西館の1Fでやっていました。
今回、いっしょに来ていた連れは14時過ぎにはオカリナの本番で抜けてしまうので、それまでに色々と回ってきました。
とは言っても、COMITIAそのものは知り合いのTerzさんとこと無極さんとこしか行ってなかったりするのですけど。
まずはCOMITIAの企業ブースのひとつであるMANGA REBORNへ。作品を外国語に翻訳して海外に発信してもらえるサービスだということなのですが、色々と話を聞いてみると、海外の作品の翻訳もこれからやっていこうとしているということでした。個人的にはそっちの方が気になるな。というわけで、その場で登録してきました。サイトはhttp://www.mangareborn.jp/です。
それから、COMITIAと併催していた海外マンガフェスタ2012へ。
まず、日本の漫画関係の専門学校の生徒の作品が展示されてました。その奥に、イタリアやスペインなどの漫画家のイラストが展示されていました。色々な作風の作家が集っていましたね。日本の漫画風だったり、アメコミ風だったり、フランスのバンデシネ風だったり。
震災について各国の漫画家が作品を寄せた本も売っていました。フランスの作家の呼びかけによるものだそうです。
その隣には香港や台湾などで発刊されている漫画の展示。結構みんなレベルが高いなぁ。
フランスの漫画の即売をしていたブースには、前回のCOMITIAでスペースを取っていた人の作品が売っていました。漫画の単行本も売ってましたね。色々と活動してるみたいです。トータル漫画という会社を立ち上げていて、日本の文化をフランスに発信してるみたいです。ダウンロードサイトのComic Sha-keen!というサイトもここと関係してるみたいです。
ドバイの作者のアラビア語の単行本も売っていました。最初はドバイの人が絵も描いてるものと勘違いしてたのですけど、いっしょにもらったフライヤーによると、原作をアラブの人が書いて、それに日本の漫画家が絵をつけたものなんだそうです。でも、アラビア語でのそうした漫画は画期的だったらしく、各界で評価されてるみたいです。英語版は米のAmazonでも入手できるんだとか。Qais Sedki氏原作、姫川アキラ作画のGold Ringという作品です。
フランスの個人の作家も出品していました。日本で漫画活動を売り込み中の、Raynart氏です。氏のことは、COMITIA 102の開催前に送信されてきたCOMITIA実行委員会からのメールにあったリンクをたどって知っていたのですけど、今回チェックしていました。
そんなこんなで、COMITIAの自分のスペースに戻ったのが、出てから2時間後だったものですから、待たされていた連れはかんかんでした ^^;;;
連れはすぐに演奏のためにでかけていきました。
で、ひとりで店番。
かなり暇でした。
眠いし。
半分寝てたかも。
閉会の16時まで一応ねばって撤収しました。
帰りはゆりかもめで豊洲まで出て、そこから有楽町線で日比谷まで。日比谷線で霞が関に行って、そこから丸の内線で新宿まで。
新宿で夕飯を取ろうとしたのですが、なかなかみつからなくて、しばらくうろうろしてしまいました。
ようやっとたどりついた店は私好みの味でなかったので、がっかりです。
くたくたになって帰ってきました。
そろそろ寝ます。
明日は早いし。
昨日はあんなに寒かったのに、今日は寒くないです。
また明日は寒くなるということなんですけどね。
マイミクのCHARLIEさんのとこにあったんですけど、超役に立たない和製ロボットと海外の反応。
いや、みんなをほっこりさせるという、超役に立っているぞ。
明日は会社の創立記念日なんで、休みです。
どうにもこのところ目がしばしばしてます。
疲れ目ですね。
それでも明日は映画に行きます。
明日は会社の創立記念日なので休みなのですね。
アニメのエントリー作ろうと思いましたが、もう2週遅ればっかなのでここに。
アルジェヴォルンの前回のやつを見ました。段々とエヴァ臭が。でも、監督が監督だから悲惨な感じでは終わらないだろうな、と予感してるのですが。
Fateも前回のやつ。士郎が凛に攻撃されるやつですね。それにしても、昔から思ってたんですが、士郎は切継を小さいときはじいさんと呼んでいて今は親父だったりするんですけど、何か聞いててときどきごっちゃんになってしまうというやつ。まぁ、元々養子ではあるんですが。。
この前話題にしたデモの話なんですが、 「韓国のデモ隊が暴力行為! 鉄はしご振り回し機動隊バスを襲撃!! 警察官に工業用ボルトを打ち込む!! ソウルが無法地帯に」 にあるような話を見てしまうとなんだかなぁ、とう気持に。
偏った目では見たくはないのですが、こうなってくるとなにがなんだか。
色々な思惑とか事情とかが絡み合っていますからねぇ。。
これも以前(11月7日)の日記で取り上げたことなんですが。
ビッグサイトの拡張部分を五輪施設から除外し、展示として使えるようにすると17日都が発表したそうです。
ただ、当初は大会組織委員や国際オリンピック委員会はビッグサイト全館を競技、放送センター、プレスセンターに使う予定だったが、競技場については幕張メッセに移すことが決定しているんだとか。
拡張部分が展示に使える可能性が出たわけだが、どちらにしろセキュリティー強化の問題もあり、色々と厳しそう。
そういえば反対署名の話はどうなったんだろ?
弓月光さんのTwitterでみかけたのですが、これが人類を月に送った「アポロ11号」の1億6000万馬力のエンジンの威力!デジタル処理でスーパースローモーション化した映像!!
火力とプルームの美しさに目を見張ります。
そして後には廃墟が残ると。。。
NHK の NEWS WEB でもやっていたのですが、1月からNHKのEテレでラブライブをやるらしいですね。
ラブライバーではないですが。。
某所で、踊ってる動画を見たことがあるのですが、動きが揃ってなくてばらばらとしていたのですが、そこらへんが味なんでしょうか?
今朝はやっぱり起き上がれませんでした。
横になっているとどうしても背骨がゆるむのか、そこから力を入れようとしたときに激痛が走ってしまいます。
なんとか体勢をずらしずらししながら動かし、座ってる状態に持って行って、それからようやっと起きれるという感じです。
そんなもんで今日も休みでした。。。
明日は会社の休みなので、明日中に快復できないと金曜も休みです。
というか、とりあえず土曜の書道は休みだな。出品票は届けてもらわなくては。
日曜のデザインフェスタと月曜のアケタオカリーナ祭りはこれまた微妙。
行けたとしても、コルセットで体を簀巻きにした状態で行かなければいけません。
現状、サスペンダーでズボンを吊らないとズボンが落ちてしまいます。コルセットの腰の部分が膨らんでいるので、ズボンの前も半開きですし。
これはでかけるな、という指示なんだろうか。。。
コルセットがはずされるのはとりあえず火曜日の予定。というか正確には火曜に来るように指示されただけ。そのままということになったらどうしよう。。。
横になって寝るとまずそうなので、今日は座椅子を布団の上に乗せて、寄りかかるようにして寝てみます。
それで駄目だったらソファーに座る感じで寝るしかないな。そうすれば立ち上がれるようにはなると思うのですが。
どうでしょう?
ううみゅ。
6週遅れと5週遅れ分の2回。
岸辺露伴と仗助の犬猿の仲なところがおもしろいのですが。
この2回の間に、JoJo4部での明言である、露伴の「だが断る!」と、仗助の「スゲーッ、爽やかな気分だぜ。新しいパンツをはいたばかりの正月元旦の朝のよーによォ~~~~ッ」みたいに。
性格的にどっかいっていたり、普通じゃやらないようなシーンがあるところが4部では多いよなぁ。歩道を渡るベビーカーを押す女性を除けるために、クレイジーダイヤモンドでバイクを破壊し、通り過ぎてから元に戻してまたバイクでの走行を続行するとか、ガソリンがなくなったところで問題なし、依然問題なし、と言いつつ車からガソリンを抜き取っていたりして。
この前のじん さんのインタビューに続いて しづ さんのインタビュー。
『カゲプロ』映像作家 しづロングインタビュー 現象に追い越された5年間を振り返る https://t.co/WkqszH8cw4
— KAI-YOU (@KAI_YOU_ed) 2016年11月18日
『カゲプロ』をビジュアル面から支えたしづさんのレアインタビューで赤裸々に語っていただきました。 pic.twitter.com/hfCRRSgJwA
やっているうちに大人がどんどん関ってきて、というのは正常な感覚だと思う。
自分よりうまい人がファンやってる、という感覚も。
元々露出が少ない人だったし、あまり何かを書こうとしてこなかった人ですが、色々とプレッシャーやストレスもあったことなんでしょうね。
カゲプロの本当に盛り上がっていたころはそれこそ受け方がヤバい時期だったみたいですから。
映画についての消極的なネットとかの意見に対しても、それを結構肯定的にとらえてるあたり、そういうところが今まで露出してこなかった作品だけによかったんじゃないかと思います。
映画が元々PVの延長版みたいなものとして企画されたというのは、まぁ想像通りだし。
じん さんの解釈とは違う、しづ さんの解釈というのも見れてよかったな。
「続編」は純粋に気になります。
それにしても、本気で わんにゃんぷー さんのことは無かったことにされてきているよなぁ。そして、やっぱりアニメに対する立ち位置が しづ さんと わんにゃんぷー さんでは正反対なんだなぁ、と。しづ さんは動かさない方が好きだし、わんにゃんぷー さんは動かすことが好きだという。
まぁ、わんにゃんぷー さんの話が出てこなくなってきたのは契約的な話、つまり「大人が出てきた」話に関連するのは間違いないでしょうからねぇ。
急遽設定された、安倍首相とトランプ氏の会談が今日行われました。
大統領就任前に首相が会談するというのはかなり異例なことということで。
でも、トランプ氏の存在自体が異例なものなのですから、そこに切り込むには早い方が良しと安倍首相は判断したんでしょうね。
アメリカの政府も日本の政府も公式には関っておらず、すべては安倍首相にまかされていたようです。
トランプ氏がどのような舵取りをするのかまったく未知数な現状において、トランプ氏がどのような人物かを生で知るということは最重要事項だったのでしょうね。
安倍首相の会談は世界に先駆けてのことだったりするし。
結果はとりあえずは良好だったような印象です。
非公式なので内容は公表されませんけど。
まぁ、トランプ氏はまめなやりとりが必要な相手なんだとは思います。
いつもの医者に行ったときについでにインフルエンザの予防接種もしてきました。
今年はワクチンが不足しているという噂が出回っているため、医者に予防接種希望者が殺到して、結果的に本当にワクチンが不足してしまう(その日の分がなくなってしまう)という状況っぽいです。ちゃんと聞いたわけではないですが、窓口の人がちょっとぼやいていたのが聞こえたんで。
まぁ、不足していると言われると早くやらなければという気になってしまうのですね。
今日は書道の予定なのですが、インフルエンザの予防接種をしているので、このあとの体調を見て行くかどうか決めます。ふらふらになることもありますからね。。
そういえば、医者に行く途中に地元の消防団があるのですが、そこのポスターがやたら黄色と青が強くなっていて。多分インクジェットのプリンターで印刷してパウチしただけなんでしょうけどね。
マジェンタって日光に弱いのかなぁ。調べても特にそういう記述はみつからなかったんだけどなぁ。
Intel は2020年までに x86 系 CPU から DOS の boot に必要な CSM (Compatibility Support Module ) 機能を削除することを決めたそうです。(ソースは“Last Mile” Barriers to Removing Legacy BIOS)
DOS等のアプリを x86 系 CPU で実行するために CSM が必要なんだそうですが、これは署名付きのコードが実行できないので、セキュリティー的に問題があるんだそうです。(何せ16bitの BIOS runtime モジュールみたいだし。)
まぁ、さすがに16bit の DOS 互換の機能のために色々と残しておくことへのリスクと不便さが大きくなってきたということなのですね。
もっとも、時々win98時代のプログラムとかが残っていたりしますけど、そういうのはエミュレーター上で動かすようにでもなるんだろうな。
予防接種のあとだらだらしていたのですが、やっぱり午後あたりからだるくなってきていてしばらく横になっていました。
結局書道は休みました。まぁ、来週も臨時にやるので。
で、だんだんと調子が悪くなってきています。
いい具合(?)にワクチンが効いてきたみたいで気分が少々悪くなってきました。
早く寝ようと思っていたのですが、Pixivでカゲプロのアヤノのイラストみっけてからそういえばもう少しでアヤノの誕生日だったと思い出してちょろっとClipsdtioをいじっていたのでした。その間は結構気分は楽でしたね。終わってからまただるくなりましたが。。。1122に上げられるかなぁ。しばらく上げてなかったからなぁ。
今日ほとんど新マシンにリモートデスクトップで入って作業してます。
でも、普通の家で他のWindowsマシンにリモートデスクトップに入る人ってありいないような気もしてきました。。。
サブマシンは今回を限りで廃棄する予定なので、日記の下書き環境も変更しなければいけません。
色々と考えたんですよ。
MSYS2/MinGW64 に Ruby On Rails を入れて動かそうとしたのですが、とりあえず動いてくれても、この方法だと日記のサーバーを終了しても ruby のサービスが Windows 上に残ってしまうんですよね。
Cygwin でやろうとしたのですが、そもそもうまく動作させることができませんでした。
というわけで WSL の登場。
ファイルの転送が心配でした。Windowsから直接ファイルを転送してはいけないんですよね。システムを壊す可能性があるということで。
とりあえずはサブマシンのUbuntuが動いていたので、反則技を使うことにしました。元々下書きはサブマシンでやっていたんで環境はできてるんですよね。
まずは WSL の方に ruby の他に Ruby On Rails の環境を apt コマンドで入れておきます。先に tdiay を gem コマンドで入れてしまうと、rack とかが gem でインストールされるのですが、これだと実行時にエラーが出てしまいます。ログとかがパーミッションの関係で書けなくなっているからです。そのため apt コマンドで rack なんかを入れておく必要があります。(これはUbuntu一般でやる時も同じかも。)
そのあとで以下のコマンドで tdiary をインストールします。
$ sudo gem install tdiary
それから日記を tdiary コマンドで作成します。
サブマシンからは scp コマンドでコピーしてきました。
$ scp -r (ユーザー名)@(ホスト名):(ディレクトリのパス) .
-r オプションをつけておけばディレクトリを丸ごと取ってこれます。
最初 sftp でやろうとしていたのですが、ディレクトリ構造ごと持ってくることができないので、一階層ごとにディレクトリを掘ってやる必要があったんですよ。
scp コマンドを使えば一発でした ^^;;
一応、あと付けで憶測も含んでることをあらかじめ断わっておきます。それにどちらかというと心配していた方の口です。(結局あの件があってからチャンネル登録してるものなぁ。。。)
例のアズリムの件が起きる直前にLIVE放送をやっていて、それがアーカイブに残っているんですよね。
気のせいかもしれませんが、他のLIVEに比べてNGワードに余計に言葉に気をつけていたり、時々ヒステリックに叫んだり、かと思えばヒステリックに笑ったり。例の件に関連ありそうなことを臭わすことを言いかけたりしてるようにも見えました。
途中でお待ち下さいの絵になるのは他の人の放送でもあることなのですが、その間にもしゃべり続けていたし、どことなくネガティブにも聞こえそうな感じだったり。なんか追いつめられてるような感じだったなぁ。
いや、内容的に、この放送自体はそういうテーマのものだったのかもしれないのですけどね。
これはファンだと気にしてしまうレベルのものなのかもしれないと思いました。
まぁ、今となっては過ぎたことなのですが。
20何日だかに次のLIVEをやると話していましたが、ちゃんとそれに間に合うのかが心配。
色々とやらかしたことになるので。
マスコット的存在のアナなんですが。
まぁ、色々と秘密があるのですね。
愉悦にひたる王についての予言がありましたが、あれはギルのことじゃないのかな?
それにしても、このところことごとくFate作品がアニメ化してますよね。多分、そのうち Fake や フラグメントもアニメ化するんじゃないかなぁ。
とりあえずロード・エルメロイIIの続編を希望。
というわけでストライクウィッチーズにようやっと到達できたのでした。
6週遅れぐらいになったけど、予習はばっちりだぜい。
映画で魔法力が回復していた芳佳ですが、ローザンヌだったかな? で医学の勉強に励んでいたのでした。スイスのローザンヌだとすると、そっから地中海のヴェネチア近傍までおんぼろストライカーで飛んだことになる、と。
今回はほとんどイレイナが登場せず。というか、イレイナにそっくりの魔女がでずっぱりだったり。
後半はイレイナか、と一瞬思いつつも性格とか挙動がイレイナと結構違っていたような気がします。
前半は壁によってふたつに分断された街の話で、壁を観光名物にしたのがその魔女ニケと、10数年してから訪れたサヤ、そして壁の崩壊(笑)後にやってきたイレイナの話。壁崩壊の原因は民主化じゃなくてサヤだった。。。
後半はふたつに分断されてしょうもないことで争っていた村の話。旅の魔女がその争い(というかいさかい?)にまきこまれてワインのぶどう踏みをすることになったりする、というやつ。
イレイナじゃない感が強かったのは、この魔女の性格によるんじゃないかなぁ。
このアニメ、OPはいまいちなのですがEDはかなりいい感じを出しています。
ChouCho - 灰色のサーガ [Official MV]
歌っているChouChoという人はかつてニコ動とかで歌ってみたの活動をしていた人で、随分と前からアニメの主題歌とかの仕事をしているようです。無印のイリヤのOP、Starlog も彼女の手によるものだったりします。
すずすず の久しぶりのカヴァー動画>
すずすず の声に良く合うなと思ってたら米津玄師でしたよ。いつもとかなり雰囲気が違うな。
MVの雰囲気もいいなぁ、と思うことしきり。
花譜のオリジナル。
久しぶりに花譜のリアルっぽい動画が見れました。花譜のこの手の動画はそこにいないんだけどそこにいるような存在感があって。表情も細かいですよね。視線とか口元の動きとか。そして立ってる姿そのものがどこかリアリティーを感じる。でも、あくまで作り物としてそこにいる。
今回はマウスコンピュータとのコラボ(?)で川サキケンジがDAIVというマウスコンピュータのPCで作業したようです。
そしてマシンのことと動画についての川サキケンジと花譜の対談も動画に上がっていました。
花譜が動画の場所にいっしょに連れて行って欲しい、と話していたので、どうやら今までの街中のシーンとかの動画は全部花譜がいない状態で撮っていたということになりますね。
それであの存在感だものなぁ。
おねがいダーリン を KMNZ の LIZ がカヴァー。
ナナホシ管弦楽団による CeVIO の ONE の曲がオリジナルです。
概要にオリジナルへのリンクがありましたが、LIZの歌はむしろ YuNiのそれに似た感じに聞こえました。声の調子とかタイミングとかね。
ちなみにYuNiの動画は [Vocaloid][歌ってみた][Vtuber][Vsinger][YuNi] おねがいダーリン まで。
花寄女子寮 の 小東ひとな の トラックメイカー。
花寄女子寮の中でも彼女の歌はあまり聞いたことないなぁ。
この曲はとにかくつぶやくだけという感じのものなんですが、それっぽい感じが出てるかな。
キズナアイもこの曲カヴァーしてるけど、すずすずのカヴァーが結構好き。 [Vtuber] インドア系ならトラックメイカー/covered by 花鈴すずめ【歌ってみた】
段々と人間っぽくなってく運命ですが、アンナはむしろコゼットが遠くに行ってしまう感じがしてしまって、それでいっしょに行動する頻度が減っていたのですね。
タクトについての話は結構山場となりましたが、この世界の秘密についてはあまり語られていない状況で、これ1クールで終わるのかなぁ。
今期、そういうのが多いよなぁ。
RIOT MUSIC の 道明寺ここあ のカヴァー。
シンフォギアの曲みたいです。
この人シンフォギア好きだよなぁ。ロボット物とかヒーロー物とかそういうのの曲のカヴァーも多いし。
獅子神レオナのカヴァー。
「みんな社会不適合」って、なんて曲だ。
まぁ、そういう曲多いですよね。
VESPERBELL の ヨミ によるカヴァー。
艦これのOP海色ですね。
こういうかっこいい歌を歌わせるとピカ一なのでした。
ものすごく単純な話ですが、乱数を使って円周率を概算することができます。
1辺が1の正方形に内接する円は半径0.5となるので、その面積は $S=\pi r^2 = 0.25\times\pi$ となります。
正方形の中に一様な乱数 $N$ 個を発生させると、正方形と円の面積の比が $1:0.25\pi$ になることから、円の中に入る点の数 $n$ は $1:0.25\pi = N:n$ となることから $\pi= n/N/0.25$ になります。
実際には円周率は無理数だから整数の割り算では得られないし、計算機の乱数は本当の乱数ではないので、現実の円周率の値にはならないですが、概算値ぐらいは出るはずです。
乱数の生成器として、よく知られている乱雑さの大きい手法であるメルセンヌツイスターを使った場合の例を考えてみましょう。
#include <random>
#include <cmath>
#include <stdio.h>
int main(){
std::random_device rnd;
std::mt19937_64 mt(rnd());
std::uniform_real_distribution<> rand(0.0,1.0);
long long int count=0;
long long int total=10000000000;
for(long long int i=0;i<total;i++){
double x=rand(mt)-0.5;
double y=rand(mt)-0.5;
if(sqrt(x*x+y*y)<=0.5){
count++;
}
}
double c=(double)count;
double ttl=(double)total;
double pi=c/ttl*4.0;
printf("%22.14f\n",pi);
}
コンパイルして実行してみます。
$ g++ pi.cpp
$ time ./a.exe
3.14158514000000
real 10m52.218s
user 0m0.000s
sys 0m0.016s
12世代のcore i7 ですがさすがに10分も計算がかかっていますが、それでもそんなに精度が良くなさそうですね ^^;;
円周率の計算方法としては効率が良くないし、しかも精度が無いので、まぁ、モンテカルロの練習課題ぐらいにしかならないんですよねぇ………。
変数の型として適切なものを使ってないというのもあるとは思いますけどね。
Fortran版のメルセンヌツイスターを使ってみようと思ったのですがうまくコンパイルできなかった。
打ち上げあるよ、と聞いて、あれ?今??とばかりにYoutubeを開いたら、丁度リフトオフのタイミングでした。(宇推くりあ のチャンネル行っていました。)
前回の打ち上げのときはクラスターエンジンのかなりの数が点火していなかったのですが、今回はきれいに全部着いていました。
1段分離直前に2段着火して、1段はすぐに回避マヌーヴァしながら姿勢を変更しつつブーストバック。でも、なんかエンジンの横から燃焼漏れみたいのが見え、爆破。
2段の方はそのまま飛んで行ったのですが、燃焼終了の20秒前ぐらいにテレメがロストしていたみたいです。多分、こちらも爆破。
なかなかうまくいかないものなのですね。
宇推くりあ の配信で、ブーストバックのあたりとか何度も再生したりしていておもしろかった。
_ よも [>インド料理 ウチの近所にインド料理屋ができてました♪ そこでナンカレーを注文♪ インド激辛を予想していたのに ま..]
_ おおむらゆう [いやー、インド料理って結構からくないんですよね。 タイカレーとかはからいですけど。 クセになります。]