ゆうべはほとんど寝れませんでした。
おなかが一杯で苦しかったせいとかあるのかなぁ。昨日は昼まで寝ていたし。
途中で寝てたら頭がぼんやりとするのでわかるのですが、今日は珍しく朝起きた時から頭はすっきりしてました。
それだから、あんまり寝不足という感じではありませんでしたね。
ただ、脳みそがずっと覚醒状態だったので体が完全には休息が取れなかったらしく、ちょっと疲れた感じがしていました。
今はさすがに眠いです。
今晩はちゃんと寝れるのだろうなぁ。
ちなみに、この前足裏に行った時は思いっきり寝不足だと言われてしまいました。
新しいマシンにはMeadow 2.10をネットインストールしていたのですが、試しにとMeadoww 3.00-DEVもネットインストールしてみました。
今までcmailを立ち上げると、とりあえず立ち上がるけどエラーになってました。今日はそのエラーを追ってみたらbuffer-flush-undoという関数がないのが原因のようです。
Meadow 2.10の方でC-h f buffer-flush-undoとしてみたら、どうやらこれはsubr.elの中で定義されてる、buffer-disable-undoのaliasだったようです。
もとは組み込みの関数だったのかもしれませんが、やがてobsoleteになったのかもしれません。(詳しくはEmacsのNewsを確認しなくては。)
とりあえずの対処として、.emacsにsubr.elのdefaliasの行を取り出して来てコピーしました。
(defalias 'buffer-flush-undo 'buffer-disable-undo)
恒久対策としては、buffer-flush-undoがなかったらdefaliasするようにするのかなぁ。
まぁ、なにはともあれ、これでcmailもEmacs 22で動作する目処が立ったという物です。
ちなみに、Meadow2.1ではjka-cmpr.elを使って圧縮したフォルダを見ようとするとおかしくなったのですが、Meadow 3.00-DEVでは大丈夫でした。
何か設定が悪かったのかなぁ。
今日は種子島から東京へ戻りました。
空港にむかう車に同乗するひとりが、今日飛行機のキャンセル待ちをするというはなしだったのでいつもより30分早く起きたのですが、起きてみるとその人は結局1便のチケットが取れていたということで、出発時間も30分遅くするということで、無駄に早く起きてしまったという感じでした。
空港には余裕を持って到着していたんです。
ところが、そこでトラブルがありました。
チケットレスでチケットが発券済みだったのですが、チケットの発券カウンターに最初並んでしまって、順番を待つ間に搭乗手続きのカウンターの方には長い列ができてしまっていました。チケットレスだから最初から搭乗手続きのカウンターに並べばよかったのですが、失敗しました。
しかも、並んでるうちに飛行機の出発時刻になってしまったし。(でも、私より後にもまだ列ができていました。)
おみやげを買う時間もほとんどなく、いそいそと搭乗したのですけど、結局、出発は15分ほど遅れました。
おーまいがっ!
昨日の話です。
昨日の昼は、食堂でラーメンを食べるつもりでした。
注文して、代金を払って、ラーメンができるのを待っていました。
この日は、食堂の人が考えていたよりも多くの客が来ていたみたいで、食堂の人はてんてこ舞いになっていました。
食材も人気のあるものからなくなってきていて、ラーメンも私のすぐあとで品切れになっていました。
ところが、いくら待てどもラーメンが出来上がってきません。
そのうち、「ラーメンをお待ちの方」と呼ばれたので行ってみると(セルフサービスの食堂なもので)、なんと、ラーメンがゆですぎでのびてしまったというではないですか。いろんなオーダーをいっぺんにさばこうとしてるうちに、ラーメンの存在を忘れてしまっていたみたいなんですね。
仕方がないので、同じ値段のカレーを食べることにしたのでした。
そしてその晩。
宿で夕食にカレーが出ました ^^;;;
しかも、別のさらに盛られたカツと、焼いたさんまという取り合わせでした。
やられた、と思いましたよ。
結局全部食べましたけど、カロリーオーバーだろうなぁ。
しくしく。
今日は引越しの日でした。
ゆうべは日記を書いたあと、28時までがんばって荷物を詰めました。
最初はまさかダンボールを使い切るとは思っていなかったのですが、なんとぎりぎりで使い切ってしまいました。
ゆうべはカーテンもはずしてしまったし、暖房もなかったのでものすごく寒かったです。
で、今朝はさっさと起きて、ふとんをたたんで私はいつもよりも早く出社しました。
引越しは連れが残って対応しました。
引越しはアート引越しセンターが手際よくやってくれたみたいです。
今日は私の両親も引越しの手伝いに来てくれました。
結構大変だったみたいです。
今大変なことになっています。部屋の半分がダンボールでうまってるんだものなぁ。
私の方は会社の方で午後からつくばに行ってました。
さすがにつくばから武蔵大和に帰るのは時間がかかったなぁ。
夕飯は東京駅で食べようかと思っていたのですが、まだ連れがごはん食べてないということだったので、いっしょに食べることにしました。
新青梅街道のリンガーハットですませました。
ネットの設定をしないといけないかなと思っていたのですが、もうすでに設定されていて、すぐに接続されていました。
今朝は新宿まで医者に。
いったん家に帰ってから、スーパーのエコスまで行って、サフランを購入。サフランは黄色の色がつく食材で、少量で効果があるのですけど、そのかわり高いんですよね。だからなかなか買わなかったのですけど、明日人が集まるからということでついでに買いました。
そしてついでに昼ごはんをエコスの中にあるマックですませました。それにしても、都内でみかける大抵のマックはメガマックを取りやめてクオーターパウンダーに切り替わっているのですけど、そこの店はめずらしくメガマックをまだやっていたのですよ。ひさしぶりにメガマックを食べましたよ。(ちなみに、あとで気付いたのですけど、小平の駅前のマックもメガマックだったなぁ。)
15時ごろ、今の家を建ててくれた住宅メーカーの人がやってきました。1年後点検のためです。まぁ、点検とはいってもさらっとすましていましたけど。また来年も2年後点検で来るらしいです。その次は5年後。ちょっとこのあたりは虫が多いので、シロアリが心配だったので、その点検をお願いすることにしたのでした。
そのあとで、書道のために田無へ。武道館の書き初め展のための作品を作っていました。うーん。でもうまくいかないなぁ。
夕飯はおうちインド料理。明日のためのリハーサルも兼ねていて、料理の一部を作っていたのでした。(他のメニューは一応試し済み。)
明日はグループ未完のメンバーによる忘年会です。
*追記
東大和市でクオーターパウンダーを売っている店舗を検索したところ、東大和市の駅前と上北台とイトーヨーカドーのがひっかかりました。
ということは、イトーヨーカドーのとなりにあるダイエーの中のマクドナルドはメガマックを売っているということなのだな。
今日は西荻のアケタの店でオカリナの演奏がありました。
連れも参加していましたので聞きに行ってきました。
開場は15時だったのですけど、連れがリハで早く入らないといけなかったので、12時ごろに西荻に入りました。
昼は駅前のマックで食べて、そのあとしばらく本屋をぶらぶらとしました。
それからトポスに行ってちょっと時間をつぶしていたのですけど、会話がはずんでアケタの店の方にはちょっと出遅れてしまいました。トポスのマスターとママさんの家は今度の23日に引っ越すんですよね。まぁ、それほどはなれたところではないのですけど、今までよりも狭い家に越すことになるということで、いらないものの処分とかで大変だったりするみたいです。比較的広い庭をどうするかも悩んでるところみたいですね。
アケタの方は、第一部では栃木の方からいらした、火山久(かやまひさし)関連の人たちの「ネオ クレイトーン アンサンブル」が火山の作曲したり編曲したりした曲を演奏しました。
第二部では中塚純二氏(指揮)のオカリナ演奏。帆足たか子氏、山本千恵子氏、橋倉千秋氏、大村あずさ氏、土屋孝彦氏の演奏でした。「ネオ クレイトーン アンサンブル」の方がたが演奏していた曲のうち2曲(そのうち1曲は3声と4声で同じ曲を2回やりました)と、中世から19世紀までのクラッシックを30分で演奏するというのをやりました。(通称ブラームス)。アケタオカリーナ祭りのときに吹いたのと同じですね。
栃木の人も、ヤシの実とかの大きなオカリナに興味を示していたようです。
終わったあとで、ちょっと食事をしましょうということで、何人かといっしょにイタリアンのデルパパへ。ちょっと、と言いつつ、かなり熱が入ってかなり長時間お話をしてきました。(私は聞く専門ですけど。)
色々とおもしろい話を聞かせてもらってよかったです。
今日は眠かったなぁ。。
家に帰って、パソコンのバックアップ。このところ毎週月曜にバックアップを取っているんです。でもスケジュールはしてないんだよなぁ。というのも、パソコンを立ち上げる時間が不定期なもので。
で、Aconis True Image を立ち上げてバックアップを開始したのですが、時間がかかるかかる。45分と出たり25分になったり1時間半ぐらいになったりというのをくりかえしていたので、これはだめだと、サブマシンのネットブックのアップデートをしました。ここしばらくネットにつないでいなかったので、ウィルスのパターンファイルを更新したり、Windows updateをしたりしたのでした。
でも、これまた時間がかかる。
なので、風呂を入れて、それからトイレに行ってとしていたのですが、それでも終わらず。しばしネットブックとにらめっこしていました。
そうこうするうちにメインのマシンのバックアップも完了したので、巡回に行きました。
それから年賀状の下絵をちょっと。ううむ。年々クオリティーが低下してきてるなぁ。連れの加工技術に希望。NGくらったらどうしよう。
グループ未完の忘年会の方は、メンバーの予定が色々とそろわなかったので今年はなし。そのかわり、まちだただお氏と新年の9日に飲みに行ってきます。
さて、日記でも書くかと思っていたら、今度はマカフィーのウィルススキャンが始まっていました。まぁ、日記書くのには支障がないけど。でも、またマシンを立ち上げっぱなしで寝ないといけないなぁ。
冷えるし乾燥するしで喉には悪いです。
今日も1時間早く帰って、安藤内科に寄ってきました。今日はかなり待たされたなぁ。でも受付時間に間に合っただけでも良しとしよう。安藤内科で計った体温は37度。微熱だなぁ。でも、待ってるあいだになんかものすごく汗をかいて、体温は下がったのではないかと。喉を見てもらうためにマスクをはずしたら、そこに水(汗)がたまっていたし。ワイシャツの襟もびしょびしょだ。
夕飯はおうちニシンそば。あったまります。でもそばだからちょっと物足りないところが。
そのあと、ちょっと疲れたので21時ごろまでソファで横になっていました。
それからネットやってたりします。
ここのところ毎日、夕方になると調子が悪いのですよ。
今日は喉が締めつけられるようになっていて、呼吸が苦しくなっています。
咳も出るしなぁ。
今日の夕飯はおうち日本カレーでした。
昨日書き忘れていたのですけど、大学時代の知人から飲み会のおさそいが来ていました。
大学時代の友人といえば、まちだただお氏と富井納貴氏ぐらいしか今はつきあいがないからなぁ。
ものすごく久しぶりだ。
今日も大量にAmazonから荷物が届いていました。
1箇月分まとめて注文したのですけど、先月はまとまって届いたのに、今月はばらばらに届くんだよなぁ。まぁ、半月とか1箇月とか待たされるよりはいいかと。
先程、SKK日本語入力FEPをアップデートしたのですけど、なんか変なクセがついてるし。もしかして、SKK辞書の並び順のせいなのかなぁ。ということで、メインの辞書以外の辞書の頭にX_をつけて後の方に行くようにしてみました。これでしばらく様子を見るか。
都心で15時ごろに雪が降ったらしいですね。
初雪ということで、例年よりも14日ほど早いとのこと。
都心よりも3度ぐらい気温が低いうちはかなりきついです。
暖房焚いても室温が上がりません。
なんというか、家の中で凍えて遭難しそうな感じです。
ぶるぶる。
今日は連れがオカリナの練習だったので、国分寺で合流してBaquetで夕飯を食べました。なんか、今日はBaquetも混んでいましたが、まわりの店も列ができていました。
どうにも、このところ物理とかへの関心を呼び戻すような話しが多くて。
前にマイミクさんとこで話題になった相対論の話がきっかけかな。
で、この作品も色々と思い出させてくれました。
https://www.amazon.co.jp/dp/9784048679046
主人公は、生き物がロボットに見える紫色の不思議な目をした女の子。。。じゃなくて、その友達の女の子。
ひょんなことから量子的な重ね合わせみたいな状態になってしまい、自分の望みをかなえるために、可能性の世界を渡り歩いていくという。
量子論のコペンハーゲン解釈とか多世界解釈だとか、フェルマーの原理だとかシュレーディンガーの猫だとか。
でも、この話のミソは、この主人公の少女は量子論についてちゃんと学習したわけではないこと。(実際、多くの可能性の世界の中でも挫折している。) 自分はシュレーディンガーの猫のような存在になったんだと考えているけど、どこにもその論証はなくて、あくまで主人公が状況的に結論してるだけなんですよね。
ちなみに、イラストを描いている綱島士郎による漫画も出ています。
https://www.amazon.co.jp/dp/9784048864121
https://www.amazon.co.jp/dp/9784048911870
https://www.amazon.co.jp/dp/9784048660129
小説が出たのが2009年なのに対し、漫画の方が完結したのは今年になってからだったのですね。タイミング的にはちょど良く見ることができました。
小説の方が面倒という向きには漫画の方から見てみるのもいいかも。
それでも、この独特の雰囲気は小説の方も読んだ方がいいかと。
ちなみに、この小説について知ったのは、空想ライトノベル読本という本なのですね。
https://www.amazon.co.jp/dp/9784840135733
この本の著者の福江純教授についてはアニマソラリスのインタビューで取り上げられています。というか、何度も取り上げられていますので、興味がありましたらどうぞ。まぁ、この先生の言はかなり飛躍があるような気はするのですが。。ファンタジーなのですね。これも2010年に出てるので古いのですが。。今ごろになって読んでるやつ。まぁ、なにせ3年前の本なので、当時まだ続刊があった作品ももう完結したりしてるのもありますが。興味があっても、あまりにも巻数が多くて手が出せないところがなんとも ^^;;;
どうしても又聞きになってしまうのですが、中国広東省深圳で地滑りがあったようです。
新浪新聞ではみつけられなかったなぁ。
うんと、これか。深圳一处工业园区发生山体滑坡。
元は井上純一さんのTwitter経由、【速報】深センで土砂崩れ=中国でみつけました。
11時44分(日本時間だと10時44分ごろ)に起きた模様。
労働者の宿舎も含まれていて、900人は避難しましたが、数百人がまだ埋まってる可能性があるということ。
あ、新浪新聞にも情報が。
深圳光明新区紅坳村柳渓工業園で11時40分前後に発生したとのこと。10万平米が埋まったみたいで。ビルが飲み込まれている写真があったのですが、ものそうごいことになっています。
中国国内のネット新聞でかなりあちこちであつかわれていますが、日本にも詳細は入ってきますかねぇ。
10万平米って読んだと思ったのですが、他の報道では1万平米とか2万平米とかなってますね。情報が錯綜してるのかなぁ。
紅殻のパンドラの時期が決まっていましたね。http://k-pandora.com/ 1/8あたりからTOKYO MX を中心に放映みたいです。
ルパンのSPも決まったみたいで。1月8日の21時から23時まで日本テレビで。
まだ決まってないのは赤髪の白雪姫に魔法少女なんてもういいですから。とか。
JoJoは時期すら未定みたいですね。1月かどうかもわからない。
まだ予定に上がってきていないのものあるから、どうなるか。。
インドネシアのスラウェシ沖で19日、乗客118人を乗せた客船が沈没したそうです。
20日の時点で39人が救助され、3人の遺体を回収。76人が行方不明だそうです。
あまり情報はないのですが。
pixivの むむむのム さんの二次創作に声が載ったボイスドラマです。
超捏造系なので、そういうのが許せる人だけゴー。(でも好きな話。)
Sorry, sm27824476 was deleted.
この前、微博で何故かぱんだちゃんの名前があって、そこに小熊猫(ぱんだちゃん)とあったもので、つい思い出してしまいました。
らんま 1/2 ですね。
少年乱馬とその父親玄馬の二人が拳法の修行のために、中国の青海省バヤンカラ山脈にあるという伝説の修行場である呪泉郷に行ったのですが、その修行の時に泉に溺れて不思議な体質がついてしまったというやつ。
乱馬は水に濡れると女の子になり、お湯をかぶると元に戻り、玄馬は水をかぶるとパンダになってお湯をかぶると元に戻るというやつです。
で、その泉の名称って中国語的にあってるのかなぁ、と思っていたんですけど、知り合いに確認したら四字熟語的な構造になってるからちゃんとわかる、という話だったんで。
乱馬が溺れたのが娘溺泉 Niáng nì quán で、玄馬が溺れたのが熊貓溺泉 Xióngmāo nì quán だったりします。
いえ、ね。一応 Google 翻訳に当たってみたんですよ。当然のごとくむちゃくちゃな訳が出てきたから判断に困ったのでした ^^;;;
Google に食わせるときは元の言葉をうまく選ばないといけないんですよね。そして、コツは翻訳後の文章を、もう一度翻訳しなおしてみる、と。そして再修正、と。それでうまく行くこともある、という話で。(行かないことの方が多い。)
今回は短いですね。もう次回でおしまいです。
いつミシェイラが出てくるのかと思いましたが、ラスト2話で登場、と。
で、思わせぶりにレオの電話口にはブラックが出ててお互いに妹の話をしていたり。
ずっとログインできなかった VirtualBox 上の Ubuntu 17.10 ですが、VirtualBoxのマイナーバージョンアップの 5.2.4 でなんとかログインできるようになりました。まぁ、外から X でログインして、管理者権限で gnome-terminal を起動して、それで guest addition をアップデートする必要がありましたけど。
で、一応ウィンドウは立ち上がったのですが。。
動作が重くてどうにもなりません。
この動作が重いのはサブマシンの Ubuntu 17.10 も同様なので、同じ原因なのかもしれません。
Ubuntu 17.10 では、これまでユーザーインターフェースに用いていた lenz を廃止して gnome に戻った最初の版なんですよね。
この移行がうまく行ってないんじゃないだろうか。
デスクトップマネージャーから起動できなかったあたり、その可能性はあるかも。gnome を使っていない Kylin が正常に動作していることもこれを裏付けているような気がします。
そして恐いのは、いっぱいアップデートがたまっているはずなのにアップデートが表示されないことです。
コントロールセンターすら立ち上げられないので(重すぎて。。)設定をいじることすらできません。
次の Ubuntu のバージョンで改善するんだろうか?
それとも回避策があるのかなぁ?
とりあえず、今のところ使い物にならないです。
tDiary のサーバーで通信が時々途絶するのも何か裏で動いてるか止まってるかなんでしょうね。top コマンドで見る限りではそんな重い物は動いてないっぽいんですが。。。
声優の大木民夫氏が12月14日に亡くなったとのことです。
最初の鉄腕アトムのころにはもう声の仕事をしていたそうですから、本当に黎明期から活躍されていたということになります。
御冥福をお祈りします。
寒いはずなのですが、あんまり実感がないような?
トイレの液体せっけんは気温が低いと沈殿してくるのですが、今日はむしろ沈殿が溶けてるように見えたのですが?
というか、本当に沈んでいただけだったりして。。
VirtualBoxがうまくいったついでに色々とアップデートかけました。
Openindeiana (かつての Opensolaris) は難物でしたが、普通のアップデートは入ったっぽいです。guest addition がもういっぱいだからと入らなかったのですが。
slackware はこのところ順調に動いていますね。
しばらく放置していたのでかなりのアップデータが来ていました。
CentOS 7 も無事にアップデートできてます。
そういえば、slackware も CentOS 7 も KDE なんでしたね。
もう随分と長い間 FreeBSD は放置してしまってるんですが、またアップデートで苦労しそうな。。ほとんどスクラッチから入れないといけないぐらいになってるかも。
ちょっと間にはさみましたが1巻と2巻の両方読了しました。
https://www.amazon.co.jp/dp/4434250493
https://www.amazon.co.jp/dp/4434253816
よくある異世界転生物のひとつではありますが。
現実の世界で事故で死んだ主人公が女神の力で転生するというやつですが。
主人公は普通の生活をがんばって獲得することを望んでいるのですが、転生するときに作られた体は女神の姿から取っているので絶世の美少女になっていて、しかも引き篭りの女神だったので体力が最低に。主人公のカンナは元の世界では普通の生活をするための体力作りを心掛けていたので、その体力の無さに愕然と。しかも女神の魔法の力が使えるとなっていたという。
カンナは魔法にたよらず自分の努力で色々とやろうとするのですが、色々とやらかしてしまって、結局どこに行っても注目を集めてしまうのでした。
女神のカローナは自分の世界を見てまわって楽しいことをしたい、とばかりにカンナといっしょに旅をしています。(光る浮いてる玉みたいな感じで。)
そのうちカンナは獣人の少女リッカや王女のミリアといっしょに行動するようになっていくという感じ。
馬鹿馬鹿しいほどの規模の魔法を使うところがさらっと流されてる(本人的には)とか、女神がいっしょに旅してるあたりが新しいかと。
まぁ、こういうのは結局はキャラが魅力的かどうかというのが大事ですがね。
結構間を置かずに2冊刊行されてるので、次もすぐに出るのかなぁ?
今朝、通期の途中で高田馬場に降りたら東西線が止まっていました。中野での車両トラブルみたいです。
混雑した駅で人をかきわけJRで新宿まで。
中央線のホームまでたどりついたのですが、何故か空いていました。三鷹だったかの乗客とのトラブルで9分遅れてるということでしたが。
かなり消耗したな。
しっとりとした歌声で歌い上げています。
彼女は歌はプロ級だと思うのですが、企業勢の人たちってどこからどこまでが本職の歌の人かわからないんですよね。以前の放送でオーディションで選ばれたんだということだったのですが。
まぁ、普段はゲームやってる動画の方が多いから職業歌手では無いとは思います ^^;;
オーディションといえば、1年ほど前にバーチャル蠱毒なんて噂された、同じアバターに対して10人の人が対決して誰がその役を勝ち取るかというのをやっていたのですが、そこれを主宰していたAVATAR 2.0の運営元が変わるということで。
SHOWROOM/ピクシブ/ツインプラネットの3社協業で、ツインプラネットが所属元だったらしいのですが、いろはにぽぺと・異世界系譜のvGardenというところが受け継ぐことになるんだそうです。
それにともない九条林檎がフリーになるんだとか。
ちなみに、バーチャル蠱毒で負けた人たちも2期生としてデビューしていたらしいです。
花譜のオリジナル曲で「観測」に収録されている曲のMV。
花譜にしてはめずらしいスタイルのMVだな。小さな舞台で歌ってるような感じで。
それにしてもあらためて見ても花譜はちっこいのですが、まぁ、バーチャルなのは置いといてもモデルを作ったときの身長がまだ小さかったんだろうな。高校に上がったばかりということだから実際はもっと身長が伸びていてもおかしくないというやつ。
今日は他の神椿プロジェクトの参加者や運営からの連絡があったみたいです。連絡の動画の方は時間が無いから今日は見れませんが。
神椿の理芽のオリジナル曲。
日本語の歌を歌っていると、やっぱり理芽の声は花譜と似てるように思えるんですよね。
オリジナルだからか、花譜のオリジナル曲と同じように実際の街の中の彼女という様子での動画となっていたり、色々と対になってるところがあったりして。
ある意味、花譜は小さいころ、理芽は成長したあと、という意味合いがあるのかもしれませんね…
今日は他に春猿火のオリジナルが25日に出ることの予告もありました。
Re:ACTの花鋏キョウによるカヴァー。
今日は花鋏キョウ と 獅子神レオナ の生配信もあったんですよね。キョウはその他に自分自身の配信もやってるし。色々とアナウンスがあるのだろうから後日チェックしておかなくては。年末にかけてのイベントとかの参加の話なのかな? キョウは12月にまたアルバムを出すということだったので、そっちの話だったのかもしれません。
ものすごく久しぶりの音羽ララの動画。
彼女のオリジナル曲 Brand New Day!! についての告知と一部の紹介でした。
CDマキシそのものは冬コミで委託で、あとは配信になるのかな。他でもCD販売しないかなぁ。
ララと同じウタゴエ放送部の 春歌みこと の方もオリジナル曲を出してきました。
最近はずっとゲーム実況の配信ばかりやっていたみたいなので方針転換したのかと思っていたのですが、ようやっと元の路線に戻ったというところなのでしょうか。
動画には ララ や、まだ動いたり声がついたりしていない3人目のウタゴエ放送部のメンバーである三拍ユッコのシルエットも入っていました。
作詞も春歌みことによるものみたいです。
バーチャルベーシストの花奏かのんのオリジナル曲 光 のリミックス版だそうで。
自動販売機が併設されているコインランドリーの近くでぶらついたりジュースを飲んだりしてる花奏かのんの様子がなんか微笑ましいのですが。
今日は本当に動画の投稿が多い。Artemisblueさんの。
もすごい勢いで的が飛んできます。
的を切るところも、踊ってるところみ見ていて楽しいです。
この人毎日かなりの運動量をこなしてることになるよなぁ。
DECO*27の新曲。
この人の曲は軽く死をつぶやく曲から、ダークな風刺の効いた曲、それと同時に明るい歌があったりと色々な種類の曲を書きますね。
ミクが中心です。
この度なんとっっ!!!#初音ミク ちゃんそしてみんなと一緒に…
— YuNi@virtual singer (@yuni_vsinger) 2019年12月20日
《ポカリスエットアンバサダー》に就任いたしましたぁぁぁあ🎊✨✨https://t.co/2F1lLCf8fe
激アツな2020年に必須アイテム。
YuNiもお手伝いしますーーッ!(๑•̀ㅂ•́)و🔥#ポカリスエットアンバサダー#ポカリ pic.twitter.com/HLJA7DMLCx
ポカリスエットのアンバサダーということで、ミクとメイコの他にVtuberのミライアカリ、YuNi、富士葵が参加してるという不思議な動画もアップされていました。
生身のアバターであるVtuberと、完全にバーチャルな存在であるミクらが等身大で並んでいる姿は、ものすごく不思議な感覚です。
もう1年ぶりぐらいになってしまいますが、実家に少し顔を出してきました。
とは言えこのご時世ですから、ちょっと顔を見せるだけで。
うーん。でもあちらも色々とあったみたいで大変です。
そのあと、少々新宿をまわりました。本屋に行ったあとで、紅茶を少し探して。
この前Dilmahだったかな、という銘柄のティーバッグが花の香りがしていて、しかもミルクとの相性がやたら良かったんです。英国で飲んだミルクティーを彷彿するように。たまたま濃さとかが丁度良かったからなのかもしれませんが。で、そのDilmahの原料にディンブラが使われてるということで、じゃあディンブラそのものにも香りがあるのかな、と思って買ってみたくなっていたのでした。
でも、紅茶ブームのころならいざしらず、最近は限られた銘柄の紅茶しか出回ってないからどうかな、と思ってはいたのです。
京王に入っていたルピシエの店頭にはなかったのですが、高島屋に入っているカレルチャペックという店には置いてありました。
もうひとつ伊勢丹に入ってる店にも置いてあるということなので見てきました。確かにあるようです。でもカレルチャペックの方でディンブラは購入したので別のを、とキャンディーとアッサムのリーフを買いました。最近CTCのアッサムしか飲んでなかったので。
家でディンブラ飲んでみましたが、確かに花のような香りがあります。でも、Dilmahのは、なんというか柑橘系のものが混じっていたような気がするんだよなぁ。
富士ピラーの再戦。
今度は誰も死なせない、という覚悟で、アズズがあらゆる可能性を考慮して作戦を立案。
彼らの呼ぶ最後の戦いに赴くのですが。。
次回最終回みたいです。
rachieによるカヴァー。
なんというかtypical rachie なカヴァーです。勢いがあって。
訳詞もrachieによるもの。原曲はDECO*27のものですね。rachieの訳詞も好きなんだよなぁ。
Sati Akura によるロシア語歌詞カヴァー。
鬼滅の刃の映画版のテーマの炎ですね。
鬼滅のタイトルのロシア語訳は Клинок, рассекающий демонов: Бесконечный поезд みたいです。
それにしても、この人の自画像(?)の髪がピンクになっているのですが、西洋の感覚としてはこの動画にあるような彼女の髪の色が赤い髪になるんでしょうか。もうちょっと赤銅色の人もいたと思いましたが。。
読了。
百合姫連載ということですが、きららファンタジアとかそれぐらいの程度。男子いっぱい出てくるし。
レイは今まであんまり企んでるところを見せてないのですが、この巻では色々と(クレアのため)暗躍してるっぽいところが窺えています。レイは『原作』を知っていてこのあとのクレアの行く末について知っているので。
この本の原作は電子媒体でしかなかったのですが、このたび紙でも発行されました。どうもコミックスの方の人気のおかげみたいです。
デザインはコミカライズの方に結構寄せた感じで作られてるみたいですね。制服のデザインとかそのままだし。
_ よも [>ラーメン よもやまも中華料理屋で冷やし中華を頼んだら… いつまでたっても出てきません(^^; ようやっと持ってきた..]
_ おおむらゆう [茹で直してくれなかったというわけなんですね。 私の時はもう品切れになっていたので茹で直すことができなかったのですね。..]